セリカのMOMO・TOPRUN・FINALIST・FZ-S5に関するカスタム事例
2023年04月07日 23時48分
素人DIYが趣味です。 30代独身貴族です。 一緒にDIYとか洗車だとか楽しめる友達欲しいですね(・ε´・@)ノクルマいじり教えてくれる師匠もほしいものです(´-ε-`;) まったくもって知識は有りませんが、愛車に触れている時間が至福です。 休日にニヤニヤしながら洗車するのが好きです。 セリカST202SSⅡ6GEN
WORKEMOTION T7R
17inch 7jかな?
カッコイイけど近距離視厳禁なボロカス状態
FINALIST FZ-S5
17inch 7.5j
仕事終わりにシコシコと換装してみました
まず見た目的には…
「The無骨」
ラグジュアリーさは吹き飛んでいきました(´°v°)/
んー…自分はカラーリングはゴールドとかブロンズ系のが好きだったのかも、と1つ自分の趣味が見えた瞬間(´・ε・`)
けど、差し色入れたら映えそうな気もする!ってことで間髪入れずにガラスフィルムをポチする散財おじさん꜀ (゚∀。) ꜆
タイヤは
momo TOPRUN M300
215/45
前予想通り、やはり少し柔らかめ?
んー、違うか
フワフワするとまではいかない…
もったり?まったり?…違うか
なんとなくマイルド!
っていうのも今まで空気圧バチ上げ状態で乗り慣れてるのでそう感じるのも致し方ないところ( ¯꒳¯ )ᐝ
隣に人を乗せる場合はこちらが正解間違い無し!
食い付きはなかなかあるタイプなので、慣らしが終わったら安心感は持てそうな感じ(´-ω-)
ゼロスタートもきっちりと踏ん張り効いてる感じが好印象(っ ॑꒳ ॑c)
サイドは柔らかい部類に入ると思います|´-`)
左右に振った時にマイルドになるので、落ち着いた乗り味にはなったけど、スポーティーなダイレクト感は少し薄めな印象( 'ω' )
空気圧の調整でどこまで応用が効くのかは追ってのお楽しみポイント\( •̀ω•́ )/
さてさて…
ココはどこかね…?
ちみは誰かね?
慣らし運転を楽しんでいたら気が付けばお家を通り越してさらに50kmも走ってたので、そろそろ折り返してご帰宅に致しましょうか(「´・д・)「