ジムニーのオイル交換・LOVCAオイル・価格高騰・バックランプ交換・バックドア異音に関するカスタム事例
2023年04月29日 15時16分
高崎でシルビアとジムニーとフォレスターに乗っている整備士です。よく榛名山にドライブに行っているので見掛けたら宜しく御願いします。アルテッツァ、フェアレディZ(Z33)からシルビア、ジムニーそれとフォレスターを乗り継いでます。
今日からゴールデンウイークですが仕事はカレンダー通りで、2日休んだら2日仕事なのであまり大型連休って感じは無いです。
とりあえず今日はジムニーの整備をしてました。前回のオイル交換から1500キロ走ったのでオイルのみの交換です。
ジムニーはジャッキで上げなくても作業出来るので簡単です。
ちゃんとドレーンパッキンも交換しました。
今回から価格の都合でオイルのメーカーを変え、良さそうなLOVCAのSPORTオイルにしました。粘度は前と同じ10W-40です。
前回まで使っていたWAKO'SのトリプルRは値上がりして、だいぶ高価になったので購入を諦めました。
オイルキャッチタンクは取り付けから1000キロ少々走りましたが、今のところ不具合は無くまだ綺麗です。
その後はバックランプの交換です。
明るそうな「みえやす君」にしました。
ランプ本体はバンパーの裏からネジ2本で止まっているだけでした。
交換もすぐに終わって無事に点灯しました。
昼間なので分かりにくいですが、暗くなってからが楽しみです。
最後にバックドア付近の異音の対策です。
ネットで色々調べたらハイマウントストップランプが多いので外してみました。
あまり作りが良くなく赤いレンズがハマっているだけでガタガタだったので、一度外してコーキングで貼り付けました。
ランプ本体のカバーもガタガタなので上と下の当たる所にスポンジテープを貼って様子を見る事にしました。