プリウスのまいど大阪「プチ春の車音祭」・自分調整・カーオーディオ・フォロワーさん大活躍に関するカスタム事例
2025年03月24日 11時32分
皆様いつもいいね👍&コメントありがとうございます(^^)
昨日はプチ春まいど大阪2025へ参加してまいりました。
今年は神戸開催ということで高速を多めに(^^)
ちょっと早く入ってしまいましたが快く入れていただき抽選で審査順は早めの順番に(^^;;
開会式も終わり審査開始
僕はBクラスと小原先生クラスへエントリー。
Bクラスはシステム金額150万から300万で僕は158万なのでBクラス底辺(^^;;
昨年のCクラス同様イングラフ木村さんのジャッジ。
昨年のリベンジはできていたと言っていただけたけどまずまずの評価。
そして小原先生の審査。
総じて良くできていると好感触(^^)
早く審査が終わったのでそのあとはたくさんのお車を試聴(^^)
写真は将さんのお車。
相変わらずすっごい細か〜い音されていましたが本人のご希望でしっかりと思ったことをお伝えしました(^^;;
Cクラスではおそらく抜群の出来だと感じたりいさんのお車
この音源はこんな鳴り方をするのかと思ったエグい音をされていたセブンさんのお車。
お互い聴き合うことができ、きちんと思ったことを言っていただきボーカルと楽器の質感、さらに追求していきたいと思います(^^)
こちらも神的な音をされていたデンドロビウムさんのお車。
本人はたいへんご謙遜されておりましたがめちゃくちゃ鮮度の高いハイエンドな音を見せつけられました(^^;;
同じ50プリウスってことでお声掛けしてくださったHさんのお車
長年お使いの機材だそうですが鳴り方は僕の車と似ていてとても参考になる良い音されてました(^^)
コンペといえばこの方、アキラさんのお車。
聴いた途端に数秒で同じクラスでは戦いたくない音が出てきました(^^;;
こちらはもうかれこれ長いお付き合いになっているゴルゴルゴルさんのお車。
いつもコンペの時などでお互いに聴き合いしっかりダメ出しをしてくださる、コンペで見かけると安心するお方です(^^)
以前より薄くはなったと言ったけどやっぱり濃厚で刺さらない土砂降り繊細サウンドでした(^^)
そうこうしているうちに表彰式になって、
集合写真は掲載難しいので割愛(^^)
まずはCクラスの発表。
審査後も終始調整して試聴してを繰り返していい音目指されていたshomayuさん入賞!
箱替えしたミルキーさん入賞!
いつもコンペの時にお会いすると必ず絡んでくれるイーストのMさん入賞!
やっぱり別格だと思ったりぃさん1位!
続いてBクラスの発表。
今回タイミング悪く聴けなかったシロプラさん入賞!
やっぱり戦いたくなかったアキラさん入賞!
僕の名前はやはり呼ばれなかった(T_T)
そしてAクラスの発表。
やっぱり神的な音をされていたデンドロビウムさん入賞!
評論家土方先生クラスの発表。
シロプラさん入賞!
そして評論家山之内先生クラスの発表。
朝の抽選で早くなって不安になっていたHAMAちゃん7位入賞!
ほんとにおめでとうございました(^^)
そしていよいよ評論家小原先生クラスの発表…。
感触良かったけど5位まで声かからず今回もボウズかと不安になったところ「4位」で呼ばれたぁ〜(^^)
ホッとしました(^^;;
結果的には昨年のリベンジは果たせました(^^)
これもひとえにショウタイムメンバーはじめショップオーナー、インストーラーからのアドバイスがあったからこそ(^^)
ほんとにありがとうございました(^^)
今回入賞できなかった方々も次回また頑張りましょう‼️
今回もたくさんのお車聴けたし、たくさんお話できてとても充実した春まいど大阪となりました(^^)
会場で絡んでいただいた方々ありがとうございました(^^)
皆様ほんとにお疲れ様でした(^^)
追記
あとで見返したらエキスパートクラスに触れてなかった(^^;;
チャンプTさん入賞!
アキラさん入賞!
デンドロビウムさん入賞!
そしてセブンさん優勝🏆
ほんとにおめでとうございました(^^)