シロッコのあなたの愛車のカスタム遍歴に関するカスタム事例
2023年05月29日 21時22分
度々😅同じような愛車のカスタム遍歴を投稿してますが😅。
もう一度お付き合いくださいませ😊
こんばんは😊青トレッコです。
納車されてすぐ、よかたん温泉までドライブに行った時のしゃしんです。
どノーマルですね😅
2014年1月12日の写真です。
そしてこちらはダウンサスを装着してすぐの写真になります。
この車高の高い状態でも納得していた自分が不思議です😅
しばらく乗って😅やはりもっと下げたくなり。
トッコさんに車高調を譲ってもらい装着までしてもらいました。
RS☆Rの車高調です😊
車高が下ったら😅やはり欲しくなるのがホイール😊
大阪のシロッコ乗りさんから18インチのRレカロレプリカホイールを譲ってもらい😊またまた装着までしてもらいました😊
マフラーはこちらをワンオフで作ってもらいました。
斜め出しのちょっとヤンチャな感じに作ってもらいました😊
この頃に装着されているデクタンは😅おそらく1セット目になります🤣
そしてホイール2セット目😊
どうしても19インチが欲しく、これまたトッコさんから譲ってもらいました😊
お決まりの😅装着までトッコさんにしてもらいました。
こちらのホイールは左右で色が違うホイールでした😊
Rラインバンパーにリップスポイラー装着😊
芦屋浜で😊なかさんに撮ってもらった昔の姿😊
ガレージベリーのルーフスポイラーを装着😊
物欲が止まらず😅今度は18インチのホイールを購入😅ピットに入って装着前の姿を写真におさめます。
装着完了😊今のホイールになります。
フロントリップからの繋がりが欲しくサイドのスポイラーを購入😊
だんだんと今の形に近づいてきます😊
サバニーニを購入😅
ブレンボ欲しかったけど😅ワタシには無理でした。
青トレッコなので青のキャリパーにしました😊
メルカリでたまたま後期バンパーの出品を見つけ😍速攻連絡をし購入😊
京都まで取りに行きました😊
シロッコはバンパーを車内に積めます😊
助手席のバンパーを撫で撫でしながら帰ってきました🤣
後期バンパー用のフロントリップを大阪のシロッコ乗りさんに海外から個人輸入してもらい😊装着。
今の形になりました😊
リアディフューザーも個人輸入😊
マフラーも仕様変更で左右出しに😊
ダッシュボードとハンドルをアルカンターラ貼りに😊
3セット目のデクタン🤣
まだまだやりたい事があるあるなので、まだ完成形ではありませんが😊楽しみながら少しづつカスタムしていこうと思っています😊
お付き合いありがとうございました😊