ティーダラティオのまだまだ寒い・usdm・ティーダ・メッキホイールに関するカスタム事例
2025年02月25日 13時09分
納車したてですが早速メッキホイール、ノーズブラ、ナンバーフレームぶち込みました
あくまで通勤車なので合法で弄ります⭕️
US化したいですが高いのと一応違法なのでus風でがんばります💦
2025年02月25日 13時09分
納車したてですが早速メッキホイール、ノーズブラ、ナンバーフレームぶち込みました
あくまで通勤車なので合法で弄ります⭕️
US化したいですが高いのと一応違法なのでus風でがんばります💦
タイヤにヒビが入ってきたので205/45のplaysから215/45のBlue-EarthGTの新品に交換しました。外径が10mm程大きくなったはずですが...
ラティオのホイールに、スポークステッカーを貼りました(^-^)/そのままだとステッカーが大き過ぎるので、ハサミでカット。全集中しながら切りましたが、すこし...
先日もまた雪が降りましたね…まあ関係ないんですけど今回はマニュアル化第1弾サイドブレーキ移設を行いましたまずは加工内装切って敷設本来ここにシガソケとか来て...
神奈川県から山梨県の山中湖に行く峠道の三国峠が積雪で登れませんでした。通行止めではなく、ラティオの限界(>_<)写真は助手席の息子にて。写真の位置から更に...
さらなる手直しを…しましたちょっと眩しい気がするのは置いといて…わかる人にはわかる点も変更どこが変わったでしょうかあとはこことここもいい感じに組めたので満...