ティーダラティオのスポークステッカー・グラムライツ57C・レイズに関するカスタム事例
2025年04月06日 08時51分
ラティオのホイールに、スポークステッカーを貼りました(^-^)/
そのままだとステッカーが大き過ぎるので、ハサミでカット。全集中しながら切りましたが、すこし斜めに……(^^ゞ
古いステッカーはカピカピなので、この上から貼ります。雑っ(>_<)
綺麗に油分を取って……ステッカーを貼るスポークだけ綺麗に。雑っ#2(>_<)
白ホイールは汚れが目立ちますね。気にしないことにしました。雑っ#3(>_<)
こんな感じで位置決めして、マスキングテープで仮留めしてから、半分ずつ貼ります。ここは慎重に(^-^)
じゃん!完成(^-^)/
……あら……古いステッカーが透けてる。まあ、遠くから見れば分からない(^-^)b
二枚入なので、後ろにも。
いい感じ(^-^)
蛍光イエローや赤のスポークステッカーもかっこいいかなと思いましたが、日焼けで色が抜けそうなので、オレンジにしました。
反対側は、以前貼った青です(^-^)
クロスでタイヤローテーションするとカラフルになるので、前後ローテーションしかできなくなりました……(^^ゞ