H3の見敵必殺・ハマシング・ハマピース・ヘッドライトに関するカスタム事例
2018年12月13日 06時50分
ギンギラギンにさりげなく〜❓
ハイ❗️お待たせしましたっ❗️❗️
ヘッドライト選手権っ❗️❗️完結編っ❗️だからちょっと長いぞっ❗️
主役の登場だぁ〜っ❗️❗️
チームUSAっ「ハマーH3っ❗️」
一台だけとってもあお〜いっ❗️USA規格フルパワーHID❗️
写真撮る時クソまぶしっ❗️
真の実力は・・っ❗️❓
スカウター作動っ❗️
おおっ❗️❗️ビジュアルで黄色が強いっ❗️確かに数値も高いゾッ❗️
もう一つのモードで測定っ❗️❗️
ハイ❗️皆さんの予想どうり❗️ホンダ・ツーベンファンの方ゴメンね〜🚙
うんっ❗️最初の目的であるヘッドライトまぶしい容疑は・・容疑者で無くて犯人だっ❗️
ああ・・そろそろ普通の表現でわ我慢できんっ❗️
漫画を・・使うぞっ❗️❗️
軍用車ハマーのヘッドライトはコレのためじゃい❗️
あんまり有名でわ無いけど・・。
サーチ&デストロイ「見敵必殺」
ハマシングもといヘルシングで名言っ❗️❗️
サーチ能力高すぎて、前の車に近づきすぎると・・。
前の車の光のラインがわかりますか・・。
これ以上近づくと・・。
車内は爆光で真っ青に・・。その時の衝撃は・・っ❗️
ハマピースのGODエネルの如くっ❗️ブルーの光がまばゆいっ❗️この必殺技はサングラス(ゴム)には効かないけど・・。夜グラサンする人はいないかな💣
前の車に・・近づきすぎたら見敵必殺❗️❗️
低い車は・・もっと遠くから見敵必殺❗️❗️
検証結果から、これからもっと前の車には近付かないように注意します❗️
完っ❗️