インプレッサ WRX STIの梅雨の晴れ間・DIY・ドライブに関するカスタム事例
2021年05月26日 12時46分
休みいただきましたので、ちょい整備しました
まずはオイル交換
油温120度でもいい感じに油圧も安定してます
次はフロントストラットタワーバーですが
ブレーキマスターストッパー付きのタイプになります
取説通りにしてもバキュームパイプが干渉してましたので、ステーでオフセットしました
やっぱりブレーキタッチが全然違います
これはオススメですね〜^_^
歴代所有の車も入れてたので間違いないのは分かってたのですがここまで違うのね
次はこれ、ボルテックスのトランクカバーです
去年に買っていましたが必要無いかなと、取付を
していませんでしたが、ずっと置いとくのも
勿体ないのでついでに作業しました
元から3Mの両面テープが貼り付けていましたが全面で取付たいのでボンドも併用です
フィッティングは良かったです
元々ペラペラのカーボントランクなので、取付後は
かなりしっかりしました、もっと早くすべきでした
いやー今日は車弄りには丁度良い天気でした( ̄▽ ̄)