コラードの長距離ドライブ・大トラブル発生に関するカスタム事例
2024年06月09日 23時49分
予定していた愛媛県への長距離ドライブ、途中の瀬戸大橋与島パーキングでの一枚
香川県に入り朝食は人気の”がもううどんさん”朝8時30分で大行列!
大(2玉)280円、ちくわ天120円、あげ120円、安くて量も多く、美味しく頂きました。
定年された先輩の実家(愛媛県久万高原町)へ無事到着、夕方から雨が降り始めました。
屋根付きの納屋で雨が降っていても問題なくバーベキュー開始、天然鮎を頂きながら乾杯🍻
楽しい会も終わり、一泊して帰りの道中に落ちが…
プーリーが外れてエンジンストール!
ベルト2本が宙ぶらりん!
久万高原町の山奥でさあどうしよう〜
保険屋にTELすると運良くレッカー費用特約に入っていたので、愛媛県から岐阜県の車屋までレッカー搬送してもらえる事に!
なので自分はというと、愛媛県からバスー電車ー新幹線を乗り継ぎ帰宅の途に着きました。
気分は落ち込んでいますが、特急アンパンマン号に乗って元気100倍?に(笑)…
ならないですね😓
せっかくの片道電車旅を楽しもうと、軽く飲みながら穴子ちらしを食べました。
コラードで最後になるかもしれない長距離走行で、本当に大トラブルが発生してしまい辛い状況ですが、良かった事はレッカーで車屋まで運んでもらえる事と帰りの550kmを電車に乗って楽して帰って来れた事ですね。
今回は直るのだろうか…