RAV4の話題のグリル・TRDPRO・グリルマーカー・coming soon✨・アユキチスタイルに関するカスタム事例
2020年09月15日 02時30分
アユキチスタイルBASEは⬆です。 湘南 RAV4 MEETING(SRM) 代表 いつものMAXにて月1定例MT 芦ノ湖RAV4ミーティングイベントなど企画運営してます。
グリルマーカー3発から4発に。
やっぱこっちの方がしっくり来るね。
点灯式。
うむ。良いでは無いか🥴
話題のグリルなので
フィッティングはどうだの
ミリ波は使えんのか?とか
ミリ波の土台が干渉してグリルが付かねーよ
色んな質問がコメントやDMで来ます(笑)
ミリ波の収まりは正直クソです。
その辺は大陸の方はなーんも考えてません(笑)
因みにミリ波のカプラー抜いても
初期化される事は無いので安心してください。
アユキチさんはミリ波の土台は
そのまま残して取り付けてますが
実際このままだとミリ波は使えません。
なので自分も綺麗に収めてミリ波を使えるように
打開策を模索中であります。
本当はタコマの様にトヨタロゴの下に
ミリ波をインストールするのがセオリーなんだけど
如何せんこの辺はオリジナルと違って
ガッツリ加工が必要ですね…
この辺はゆっくり考えてやって行こうと思います。
同じグリル付いてる方の知恵も貸してほしいすね。
一緒にに考えましょ👍