人気な車種のカスタム事例
3Dプリントカスタム事例197件
スポーツシートを使わない縛りをしているので、サーキットとか行くと身体が固定できなくてしんどい。なのでTRDのニーパッドを装着。ZN6用です。土台はアクシオ...
- thumb_up 47
- comment 0
はい、お疲れ様です。朝から妙に体調が良く無いワシです。昨日の葬式で受付やってたから、変なの貰ったかな?朝飯食ってたら、めまいや頭痛がしばしば...ヤダヤダ...
- thumb_up 143
- comment 2
はい、皆様お疲れ様です。本日、私は親戚の葬儀告別式があり、一日仕事はお休み。家で残件処理して終了です。さてさて、先日のファンネルモドキは撤去。本当は、こっ...
- thumb_up 151
- comment 4
皆様、お疲れ様です。今日はチョイと用事で、仕事早退です。さてさて、先日オデッセイの整備をしてると、オデッセイのエアクリボックス内のインテークはファンネル加...
- thumb_up 142
- comment 7
おはようございます。夜中に印刷終わってました。こんな感じです。エアクリ側は、こんな感じ。中腹にシェブロン加工。裏側、エンジン側はこんな感じ。シェブロンに少...
- thumb_up 136
- comment 6
皆様、こんばんは。今年最初のカスタムになるかも知れませんが、また、印刷してます。年末、ふて寝したプリンタがやっと復帰、なんとか条件出し出来たので早速印刷で...
- thumb_up 144
- comment 2
捨てるのも何だかなぁと思い、殻割って足つけしてプラサフ入れて乾燥機かけて1液ベースブラック入れてハイソリッドグランドクリアで仕上げ冬塗装は難しいけど、乾燥...
- thumb_up 81
- comment 4
はい、おはようございます。昨晩微調整して、再出力したヘッドライトリング。夜中、トイレに起きたついでに確認したら印刷が終わっていたので、反対側も出力。さっそ...
- thumb_up 139
- comment 3
ワタスのエブリィはなーんにも変わってません😂とゆうより弄る暇がない11月2日のマツダオフ納品に向けて昨日はカメラブラケットを製作してましたグリルセンターの...
- thumb_up 113
- comment 6
ヘッドライト放置でご依頼分の製作を終わらせてちょっと時間があったのでツイーターマウントをプリントしてみましたAピラーはメーター入れちゃったんで、ドア内張の...
- thumb_up 96
- comment 6
アウターバッフル印刷完了フィッティングも大丈夫そうです😊アクリルリングも切ってみたので、LED入れてイルミと繋げたいと思います😊
- thumb_up 95
- comment 15
アウターバッフルスキャンして制作ボルト留めにアクリルリングも制作LED仕込もうと思います😊ご依頼のリッドカバーもZ7T塗装ボチボチマスカー貼り替えるかな1...
- thumb_up 75
- comment 7
バーチカルマークレスグリル製作やっと時間できて1液黒→グランドクリアだいぶ違和感なくできてきました。真ん中部分をモデリングからの3Dプリント製作です汎用バ...
- thumb_up 63
- comment 2
何とか可動式にしてやろうと画策中角度調整できるようになったけど、まだ前途多難だなぁオートレベライザーの調整機構を回路図見てたら思いついたのでやってみよ日曜...
- thumb_up 80
- comment 0
お疲れ様です...実は今月から勤務先が吸収合併しまして、心機一転?かつ、忙しい毎日を過ごしております。さてさて、早速ですが、コレをプリントアウト。表面状態...
- thumb_up 139
- comment 2
ずっとボールジョイントの外径寸法を実験しててやっと答えが出た。0.03ミリ刻みで30本くらい印刷w産みの苦しみってやつです😂シングルホルダーも小設計変更し...
- thumb_up 91
- comment 4
とりあえずインナー装着してニョッキさせたwテキトーデッドニングしてスピーカー周りだけね😘後は後日3DPで製作したインナーバッフル取り付け緩まないようにロッ...
- thumb_up 101
- comment 8
52パイゲージを買ったので仮装着52パイ系の写真撮ったらゲージごと売ります今日はキャップのキャンディベースからかなぁナビパネルのカバーのトレースも☑️少し...
- thumb_up 95
- comment 7
インナーバッフルできた。ハードプラ素材でかなりガッチリ抜け穴も3箇所、応力集中避けるために角部をフルフィレットツイーターも適当に3Mで貼ってスキャンしてま...
- thumb_up 98
- comment 2
スピーカー手に入れたのでインナーバッフル製作中その後取り付けてスキャンしてアウターバッフル製作予定ですPCDテストプレート作って確認サクッと設計して音抜け...
- thumb_up 75
- comment 7
コラムセンターな52パイホルダーを製作してみました😊52パイメーターの一般的なサイズでモックも製作してみました笑60はメーターサイズ的に奥行きが無理っすね...
- thumb_up 87
- comment 16
加古川ぶりにエブリィ洗車したwやっとパパさんの塗ってたら悲劇が,,.ホワイトプラサフ吹いて→Z7Tベース→Z7Tパール→クリア工程で他の部品塗ってて洗浄し...
- thumb_up 104
- comment 6
製作したリッドカバー装着して頂いたみたい😊喜んで頂けて嬉しい好きな画像からレーザーデータに変換して彫刻できます白黒表現なんで彫ってみないと分からない時もあ...
- thumb_up 69
- comment 2
エアガイドは失敗だったけど悔しいので付けてみた寸法は問題なし次の完全体でもボンネットにも当たらなさそう夏場のエンジンルーム内の熱に耐えられるんかな~素材で...
- thumb_up 139
- comment 2
ナゼだ~‼️インタークーラーのエアガイドの件土日の休みの間に完成してるハズだったのに3Dプリンタが途中で停まってました😢大失敗です…70%くらいまで終って...
- thumb_up 142
- comment 0