アルトワークスのアルトワークス・大雨・47都道府県別フラペチーノ・ワークス女子に関するカスタム事例
2021年07月11日 20時52分
アルトワークスha- 36sに乗ってます!ドライブ大好き!車であちこち行ってます!車を弄るの好き!少しずつ変えていきます😁😁✌️グリップ走行が好きです👍👍 カーチューン始めたばかりの初心者です!よろしくおねがいしまーす!😃
土日休みを利用して、宮崎と鹿児島の47都道府県スタバ☕😌✨を飲みに行きました!😁
基本的に下道から走っていったんですが、5時間ちょいかかるので、どうせ宮崎にきたからには、チキン南蛮をたべなきゃ!と思い、店の時間を調べたら、昼の部が14時半で終わりだったので、一部分だけ高速で、どうにか間に合いました!😅😅 食べログで、人気No.1のお店です!
お待ちかねのチキン南蛮到着ー!😋😋
朝は、軽めしか食べてなかったので、お腹ペコペコ!しかも、肉が大きい!モモ肉一枚どーんと来ました、😲😲タルタルソースもたっぷりー!いっただきまーす!🎶🎶😋
お肉が柔らかくて、とてもジューシー!たれも、甘過ぎずにお酢との相性バッチリ😃✌️ タルタルソースもたっぷりで、かなりの食べごたえ!🤩🤩
宮崎に行ったさいは、また来るので、よろしくです!😃😃✨
チキン南蛮からの~~デザートは、おまたせー47都道府県じもとスタバ☕😌✨でーす!宮崎は、日向夏のフラペチーノで、甘酸っぱさが魅力で、スッキリした味わいです!😍😍
鹿児島に行くには、まだちよっと時間があったので、運動がてら、サンメッセ日南へ!前から、モアイ像みたかったんだー!😁😁
ハイビスカスがきれーい✨✨
鹿児島にむかってる途中、海沿いを走ってたら、桜島がお出迎え!😁ワークスとパシャ✨
2日目鹿児島のじもとスタバ☕😌✨!鹿児島は、黒糖がしたのほうに入ってましたー!なんか意外!😲😲
お腹もすいてたので、フォカッチャも一緒に😁😁
帰りは、ひたすら、鹿児島から、3号線を福岡方面へ!その途中、道の駅阿久根で、休憩!おもろい自販機を見つけたー!😁
鹿児島名物のさつまあげで小腹を満たしました!いわしのさつまあげでした!😋😋
鹿児島の定番おみやげといったら、やっぱこれでしょー?😁😁
ひときわ目をひいたのが、これ!商品名がそのまんまやないかいっ!😅😅
しかも、名物だとぉー??
なんだかんだで、ようやく家に帰りついたら、走行距離がやばいことになってた😅 2日間でよー走った!✨✨740キロ!
長距離走ったせいか、燃費もすごくよくなってたあー😃😃
九州のスタバをのみ尽くす目標で、行った宮崎、鹿児島!楽しかったけど、やっぱり遠い💦💦 ほんとに、車運転好きじゃないと、なかなかですねー😅