エキシージ Sのウイングデー2021・洗車するまでがツーリング・マスク焼けがヤバいに関するカスタム事例
2021年10月04日 00時27分
10月03日(日)
ウイングデー2021でした。
アスファルトの駐車エリアを確保すべく、早めに現地入りするってことで、朝4時起床(๑*д*๑)
何年か前はこれくらい余裕だったけど、最近は無理ぽな感じです。゚゚(*´□`*。)°゚。
さりげなく10分遅刻でびーくんと合流♪
連絡ミスとか、クマさんが鈴鹿スカイラインに朝練に行ったとかで、集合場所には黄色エキとwaさん。
waさんのマフラーが美しかったです(ღˇᴗˇ)。o♡
滞りなくツインサーキットに到着。
スッパさんの日傘付きチェア。
なんと軟弱なΣ(ŎдŎ|||)ノノ
と思ったけど、昼過ぎには僕も欲しくなってました。
その前に、ツーリングの際の最後尾番長としての役目を果たすために、my無線機を買っておかないと💦
naさんはアストロ坂を持参されてました。
減衰力を弄るんだとか(*・∀-)b
並んでるロータスは絵になるね(๑ơ ₃ ơ)♥
僕はチキンだし、盆栽派なので、サーキットを攻めることは無いな(ฅ∀<`๑)てへっ♡
初心者が流し撮りしてみました。
これ、出来てるうちに入るのかなぁ。
スッパさんが速かった(๑•̀ㅂ•́)و✧
naさんは異様に速かったですよ。
マジでビックリした∑( ◦д⊙)‼
わちゃわちゃやってたら、waさん、寒がりまんさん、クマさん、の3人が走る枠を見学できず(›´ω`‹ )
お昼ご飯は混雑を避けて15時くらいにクマさんと炙り牛たたき丼を食しました。スッパさん、クマさん、から僕のお腹を心配して頂きましたが、なんとか崩壊することなく終えることができました( ๏ิ₃๏ิ )
一緒に『のんびりゆったり』枠を走ったエキシージ。奥さまが運転、旦那さんが助手席でした。
なぜかこういうところにはよく気がつくの。
コースを走っている時から気がついてました。
お話させてもらったところ、奥さまのエキシージ。
このカラーが似合うステキな女性でした(๑ơ ₃ ơ)♥
助手席を活用すれば、買い物、段ボール等のゴミ出し、等、意外と使えるエキシージ👍
素晴らしい選択だったと思いました🙌
えっきー隊長のお尻マイク。
このマイクを見て、3名の方が声をかけてくれました。こういうの嬉しいですね👍
『こんな人が隊長なのね』と幻滅させてしまってないかと心配にもなるけど、まぁ、それはそれ(>_<。)💦
この土日で動画ネタが一気に溜まりました。
へへへ、消化しきるのに何週間かかるのか?
ちわぽめさん、くるみちゃん、TAKAさん。
なぜか、TAKAさんの姿勢が良い。
来年のウイングデーでは、くるみちゃんがアバルトで出走することでしょう👍
となると、ちわぽめさんはステップアップして、『体験走行』枠での参加になりそうですね✌️
そうそう、おふたりが雑誌の取材を受けてました。
いやぁ、そうなるよねぇ、目立つもん❀.(*´▽`*)❀.
先導車のペースが遅く、ストレートで速度が思いっきり出せないとちわぽめさんがぼやいてました。
ですよねぇ。
僕も同じ感想でした。
去年が異常だったってことでしょうね💦
炎天下の中、夕方まで遊びきりました。
こういう場で新たな出会いがあったりもして、とても良い刺激になりました(๑•̀ㅂ•́)و✧
そうそう、スッパさんのクマ、シートに浮きが発生してた。冬に入って、スッパさんがジムニーで遊ぶようになったら、ガレージ・スッパに遊びに行ってクマのやり直し+αをやろうかと画策中。
一応、トイレもあるので長居できるし、エアコンはずっと稼働してて快適だし🙌
洗車するまでがツーリングです。
ってことで、
土曜日の分の汚れもまとめてリセットです( ´罒`*)✧
親父がお茶を大量にくれました。
こういうのはどこで手に入れてくるんだろう?
地味になぞ。
納屋にエキシージを格納して帰宅。
いやぁ、長い1日だったなぁ。
明日からの仕事、大丈夫かなぁ。
木曜日にセッティングした役員報告の内容は土日が楽しすぎてアタマから消えかかってるんだよねぇ。
ぐへへ(ฅ∀<`๑)てへっ♡