5008のライルさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
5008のライルさんが投稿したカスタム事例

5008のライルさんが投稿したカスタム事例

2020年08月14日 22時48分

ライルのプロフィール画像
ライルプジョー 5008 P87AH01

24.1.4 MAZDA3 BP5Rに乗り換えました。 よろしくお願いします。

の投稿画像1枚目

プジョー 5008 の現行車はローダウンサスペンションが販売されておりません❗️

何とかローダウンにしたいという病気が
出てしまい、3008 のサスを使えるという
自分の感を信じ、ローダウンしました。

結果できちゃいました^_^

の投稿画像2枚目

アイバッハのサスペンション

Eibach Pro-Kit

3008 (2017〜)
ディーゼル用です。

自車は5008 ディーゼルです。
約1720kgあります。サンルーフ付の場合です。

3008 とはディーゼル同士で80kgの差があります。

ガソリン用だと、210kgの差が出てしまうため
乗り心地とダウン量を考慮し、この商品を選定しました。
ちなみに自車は3列目は未使用です。

の投稿画像3枚目

形状は同じであることを確認し
いざ取り付け!こちらは純正フロントサスです。

の投稿画像4枚目
の投稿画像5枚目

リアの方が細い!
リア純正は外さない段階で比較し、同形状?
大丈夫か?と不安ですが…
もうやるしかない!

の投稿画像6枚目

先ずフロント交換です。
スプリングコンプレッサーがショックの皿等に当たってしまい、外すのが結構大変でした。

の投稿画像7枚目

ローダウンサスも結構縮めて取り付けしています。

の投稿画像8枚目

フロント取り付けの撮影
忘れました。
いきなりリア取り付けです。

馬脚はここだよ!

の投稿画像9枚目

リア は左右のショック下側ボルト計2本だけ抜き
左右メンバー同時に下げれば簡単にサス交換ができます。まあまあサスが長いので。

の投稿画像10枚目

左右ボルト1本ずつ脱着!

の投稿画像11枚目

リアはまあまあすんなり交換できました!

の投稿画像12枚目

ビフォー!

の投稿画像13枚目

アフター!

変わったかな?

計測 フロント25mmダウン

   リア  45mmダウン

乗り心地は変化ほぼなし?
だと思います。

色々とヒヤヒヤしましたけど交換してよかったかな。

の投稿画像14枚目

フロントのこの辺のボルトが特殊でしたが、
何とか自分の持っているレンチで出来ました。

の投稿画像15枚目

ワイパー脱着は必須です。
固定ナットは持ってない16㎜でした。
ソケット購入しました。

フロントサスペンションの画像の赤丸は
左側赤丸のソケットがあれば代用で使えます。(LHボルト)14㎜
ナットは21㎜(普通六角ソケットOK)

スタビリンク脱着では右赤丸のソケットが有れば良いのですが、自分はトルクスボルトをプライヤーで押さえてナットを取付しました。
外す際は押さえず、電動工具の惰性のみでナットを外しました。

の投稿画像16枚目

追加でフロントビフォー!

の投稿画像17枚目

アフター!

の投稿画像18枚目

追加でリアのビフォー!

の投稿画像19枚目

アフター!

プジョー 5008 P87AH01238件 のカスタム事例をチェックする

5008のカスタム事例

5008 P87AH01

5008 P87AH01

🚗を乗りかえて錦帯橋に久しぶり来てみた😃🏯左上には岩国城が

  • thumb_up 70
  • comment 0
2024/05/07 19:08
5008 P87AH01

5008 P87AH01

  • thumb_up 46
  • comment 0
2024/04/19 23:34
5008 P87AH01

5008 P87AH01

納車されたら、いつも写真を撮る場所

  • thumb_up 49
  • comment 3
2024/03/30 03:07
5008

5008

再再販のランクル70が争奪戦っぽいので、今日はプジョーのブレーキ周りをリフレッシュ😀目指せ15万km❗前後ローターとリアパッド交換です。ディクセル製。リア...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2023/12/12 16:10
5008 P875G06

5008 P875G06

本日、納車されました😃ちょい悪顔かなぁ💦特別限定車ブラックパック

  • thumb_up 73
  • comment 2
2023/12/11 21:51
5008 P875G01

5008 P875G01

久しぶりの遠出から富士川SAにて

  • thumb_up 37
  • comment 0
2023/12/03 22:21
5008 P87AH01

5008 P87AH01

今年のお気に入りDS9、純正品大統領専用車気分

  • thumb_up 42
  • comment 0
2023/12/02 06:45
5008

5008

エアクリ後のパイプ径を拡大しました!シリコンチューブとHI管のソケットを組み合わせて。エアクリBoxはそのまま残します。この部分の絞りがきついみたいです。...

  • thumb_up 51
  • comment 4
2023/11/13 16:29
5008 P87AH01

5008 P87AH01

暇つぶしの小細工ほんと、暇つぶし

  • thumb_up 46
  • comment 0
2023/10/27 12:39

おすすめ記事