レガシィツーリングワゴンのピックアップされてみたい・梅雨入りに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レガシィツーリングワゴンのピックアップされてみたい・梅雨入りに関するカスタム事例

レガシィツーリングワゴンのピックアップされてみたい・梅雨入りに関するカスタム事例

2021年05月21日 22時29分

BP5・RS 333のプロフィール画像
BP5・RS 333スバル レガシィツーリングワゴン BP5

メインは、レガシィBP5で見た目より走りを楽しんでます(^-^)/ エンジン GRBエンジンベースの2.2L タービン  HKS GTⅢ ミッション GDB 6MT(DCCD) チューニングメーカー 近藤エンジニアリング セカンドカートは、エクシーガYA5をファミリーカーとして、維持しています。 エクシーガはドノーマルです。 アルトターボRSを足車で購入 ノーマルからライトチューン予定です カッコいいとか思ったらいいねとフォローさせて頂きますm(._.)m

レガシィツーリングワゴンのピックアップされてみたい・梅雨入りに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

CTの皆さんお久しぶりです。

長い期間、愛車のチューニングから戻って来ました。

引取に行って、帰りが夜になって走ってたときに何か暗いなぁと思ってたら、片目になってたので即ネット購入して交換しました

レガシィツーリングワゴンのピックアップされてみたい・梅雨入りに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回のチューニング内容は、簡単に言うと
エンジン載せ替えです。

このエンジン仕様は、GRBエンジンベースにコスワース2.2L、JUNのパーツてんこ盛り

HKSのGTⅢタービン

レガシィツーリングワゴンのピックアップされてみたい・梅雨入りに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

排気も新しくなりました。

エキマニ=マキシム
フロントパイプ=ワンオフチタンパイプ
センター.リヤ=極チタンマフラー

走りたいけど、梅雨入りして走れないのが残念

スバル レガシィツーリングワゴン BP523,010件 のカスタム事例をチェックする

レガシィツーリングワゴンのカスタム事例

レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

突然ですが、レガシィセンターデフ逝ったので、乗り換えます。

  • thumb_up 37
  • comment 3
2025/02/20 21:28
レガシィツーリングワゴン BRG

レガシィツーリングワゴン BRG

天気えかったので、写したです(´・ω・`;)天気はいいけど、寒い((⛄))早く春きてほしい‼️スペシャルケーキだす!なんとなくのせてみた‼️

  • thumb_up 88
  • comment 2
2025/02/20 07:28
レガシィツーリングワゴン BR9

レガシィツーリングワゴン BR9

お台場での撮影😊2年位前の写真です。この時はまだキャリパーもホイールも交換前でした😌角度や光の当たり方によっては、意外とメリハリのあるボディー😊ネタが尽きた~😢

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/02/20 07:00
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

昨年の12月ですが、家族で宮島~しまなみ海道~松山旅行に🧳それに合わせて、念のためにスタッドレスタイヤに交換!BRZで履いていたスタッドレスは既に6年落ち...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/02/19 22:21
レガシィツーリングワゴン BRG

レガシィツーリングワゴン BRG

夕日を全開に浴びて気持ち良さそうこの角度も好きなんだよね〜

  • thumb_up 135
  • comment 5
2025/02/19 20:33
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

今日は車検から帰ってきた我が家のメイド長(BPレガシィ)のプチカスタム帰りのスタバでパシャリ今回、カスタムで装着したパーツはこちら💁クスコさんの『BCS付...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/02/19 18:37
レガシィツーリングワゴン BRG

レガシィツーリングワゴン BRG

お題に乗っかりましてーもうちょっとどうにかならんかったのかの図90000km到達ー年明け直後は86500位だったのだけど...ペース早いな以前ワコーズのハ...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/02/19 08:44
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

生存報告です!特に変わりなく過ごしてました笑ぺん銀走を見に行ったりBB走TC1000に参加。プロの同乗走行で勉強させてもらいました😊簡単に43秒台出すし。...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/02/18 23:53

おすすめ記事