アルトワークスのスズキ歴史館・スタリオン・お客さん・お出迎え・ウラ・ローレンツに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルトワークスのスズキ歴史館・スタリオン・お客さん・お出迎え・ウラ・ローレンツに関するカスタム事例

アルトワークスのスズキ歴史館・スタリオン・お客さん・お出迎え・ウラ・ローレンツに関するカスタム事例

2021年11月11日 22時00分

幸平@転勤族のプロフィール画像
幸平@転勤族スズキ アルトワークス HA21S

昭和62年生まれの転勤族です。投稿は過去のお気に入り写真とともに思い出を淡々と語るのが中心です。SNSは不慣れなアナログ主義者のため、フォローはリアルで面識のある友人だけとさせていただきます。 【2020/01/01開始】 ナンバー歴:尾張小牧(一宮)→釧路→奈良→浜松→岐阜→多摩→福岡→北九州

アルトワークスのスズキ歴史館・スタリオン・お客さん・お出迎え・ウラ・ローレンツに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

この前、推しのVTuverの「ウラ・ローレンツ」さんが、スズキ歴史館に行ったというライブ配信をしており、視聴者の1人から「俺も明日、関西からふらっとスズキ歴史館に行ってくる」とのチャットがあったため、俺もふらっと出かけてご一緒させてもらった。
スタリオンを間近で見たのは初めてだけど、フェンダーの感じがめちゃめちゃ格好良かった。ただ、マイナーな旧車故に、維持補修はかなり大変らしい。
関西にはFTOに乗っている大学時代の同期がいる事だし、彼のFTOとこのスタリオンを並べてみたら良い画が撮れそうな気がする。昔のジャッキー・チェンの映画みたいな。
そして、そのFTO乗ってる同期は、再来週に浜松に遊びに来るという(笑)。

今週末は、あるフォロワーさんの拠点に遊びに行って、HA21Sの灯火類をちょっといじろうと思う。1ヶ月ぶりにお会いすることになるので、とても楽しみにしている。

スズキ アルトワークス HA21S4,015件 のカスタム事例をチェックする

アルトワークスのカスタム事例

アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

有給休暇取って若宮虎の湯に行って来ました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶若宮虎の湯は2年前ぐらに出来たホテルでビッフェが人気があるそうなのでどうしても行きたかったホテル...

  • thumb_up 85
  • comment 2
2025/02/18 11:55
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

またもや息子のおもりをしながらプチリメイク✨100均カーボンシールでカーボン化🚗息子は38.9熱があるのに公園に行きたいと😅いや〜おとなしく家で遊んでて欲...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/02/18 10:26
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

テイクオフの牽引ベルトをインナーハンドルとして取り付け!手を掛けるとこ無かったから使いやすくなった👍

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/02/18 10:10
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

Newレンズによるソロ活動編今回からまた別の日の撮影分を。

  • thumb_up 73
  • comment 1
2025/02/18 09:10
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

おはようございます。予報の様に寒さがまた厳しく😖車高調交換後一応不具合無いか確認!特に問題無さそうで装着時に気になったブレーキホースとショック下部の干渉部...

  • thumb_up 98
  • comment 2
2025/02/18 07:33
アルトワークス

アルトワークス

中古でいじった車を買いたく、2ヶ月かかってやっと見つかりました😄

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/02/18 07:28
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

Newレンズによるソロ活動編場所を少し移動してカシャカシャ📸最後に夕焼け撮影。この日の撮影分は今回で終了です。次回はまた別の日の撮影分を投稿します。

  • thumb_up 96
  • comment 6
2025/02/18 04:33
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

思ってたより下から撮ってた📸ローアングルだと迫力がある感じがします🚗✨特に夜🌃は車の色的にも怪しい感じが✨自分的にはこの目線がお気に入りです👀✨ちなみに夕...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/02/18 04:15
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

車の撮影をする時に大切なのは目線を下げる事ですよって師匠に言われたことがありますすなわちヘッドライトより下から平伏すように仰ぎ観て撮影するべし😅なので地面...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/02/17 23:28

おすすめ記事