カプチーノの自作エアロ・自作テールランプに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カプチーノの自作エアロ・自作テールランプに関するカスタム事例

カプチーノの自作エアロ・自作テールランプに関するカスタム事例

2024年05月22日 00時04分

てつりんXのプロフィール画像
てつりんXスズキ カプチーノ EA21R

静岡西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。

の投稿画像1枚目

今日は歯医者行ったり、昼間暑いとかで、ガレージ内作業を。

ということで、テールランプVer2.0を。

まず、色付きクリアとダイヤカットのアクリル板を貼り合わせて・・・

の投稿画像2枚目

電球部用のレンズ?を作りました。

3枚はマステ貼ったままです。

側面はには隙間埋め用のチューブ入りのゴム?を塗ってます。

の投稿画像3枚目

そしてイカリングも。

今回は透過させる必要もないので、黒アクリル板をベースにしてます。

また、固定方法を少し変えるため、ベースの形状も変えてます。

の投稿画像4枚目

そしてまだ1つだけですが穴開けて・・・

の投稿画像5枚目

ここにモンスターの缶付けてその中にレンズを仕込もうとか考えてました。
理由はレンズを少し出したかったから。

Ver1.0ではイカリングの方がかなり前に出るため、斜めから見るとレンズが少し隠れます。
今回ウインカーは電球のみになりますので、車検時に問題として指摘されないか少し不安・・・面積的には結構ギリギリになりますので。

の投稿画像6枚目

しかし今回はダイヤカットアクリルの厚み3mmほどレンズが出ます。
結果、レンズをそのままベースに貼っても、レンズが隠れにくくなってました。

楽だしそのまま貼る方向で。

作業はここまで。
アクリル作業でしたが、結構すすみました。

の投稿画像7枚目

最初の画像ですが・・・

Ver1.0製作時、アクリルの円のカットは、アクリル用カッターを加工して、コンパスのようにしてコリコリと削ってカットしました・・・
が、あまりに時間がかかるので、ある程度カッターで削ったら、そこからはディスクグラインダーで削ってました。

今回のVer2.0では、マステ貼ってマジックで円描いたら、いきなりディスクグラインダーで削ってみました。
この方が圧倒的に早かったです。
ディスクグラインダーをそれなりに使い慣れないと難しいのかもですが、自分レベルの素人でも上手くいきましたので多分簡単かと。
切る、ではなく、削る、と楽かも。

スズキ カプチーノ EA21R5,066件 のカスタム事例をチェックする

カプチーノのカスタム事例

カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

通勤車の紺リミテッドがオイル交換の距離に達したので、いつもの旧ビックモーターに来ましたよ♪ちょっとオーバー(笑)WECARSに車名変更して、7月からオイル...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2024/06/15 10:29
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

日曜日の広島遠征に向けて昨日は少しだけ点検💦お世話になっている車屋さんでリフトを拝借💦何時かは自宅に欲しいものです🤣今日は暑くなる前に洗車です💦どんどん小...

  • thumb_up 51
  • comment 6
2024/06/15 09:00
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

下松!カーナビに『しもまつ』と打ち込んでしばし呆然としたぜ!これから仮眠して広島観光して、で、誰か明日会いましょう。

  • thumb_up 70
  • comment 3
2024/06/15 05:21
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

早く寝ないといけないのに…昼間は暑くて乗らない、1週間乗らないとバッテリー心配になる🥺夜は涼しくてええのぅ😁対向車、後続車のヘッドライト眩しいけど🙈深夜の...

  • thumb_up 94
  • comment 12
2024/06/15 02:35
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

広島へ出発。日中にボンピン調整したつもりが、片側だけピンが止まらずに高速でボンネットが浮いて焦った。

  • thumb_up 64
  • comment 1
2024/06/15 01:33
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

仕事帰りにちょっと遠回り。湿度も高め…靄がかかって天然ミスト状態。その分?カプチーノが艶やかです。ボディは今日も花粉まみれ…今年は酷いです。撮影の為、ハン...

  • thumb_up 199
  • comment 31
2024/06/14 21:06
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

ボンネット、ほぼ完成かも。早朝から作業開始。まずは、ポリパテを盛り始めました。ここから新品パテを。最近多分気温のせいでパテの硬化が早すぎるので、今回は硬化...

  • thumb_up 195
  • comment 1
2024/06/14 20:48
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

カプチーノ全塗装しました!家に余ってた塗料混ぜて作った一様オリジナルカラーシルビアs15tv3AE86に塗った白最後に3コートでゴールドパールで〆ました!...

  • thumb_up 100
  • comment 1
2024/06/14 12:14

おすすめ記事