スカイラインのZ31・ローバーミニ・510ブル・ニューキャンターに関するカスタム事例
2020年06月14日 22時50分
7th SKYLINE R31の記念すべき日にpickup頂き有難うございました🙇 沢山のいいね👍️コメント有難うございました🤗 2023.7.31 フォローに付いては、基本一言コメントを頂いた方にさせて頂いてます🙏
久しぶりに息子のZ31登場です
先日、フォローワーさんからお誘いを頂き、
ご近所さんのR31GTS-Xさんと息子のZ31と向かった写真です。
私のGTS-Rも久しぶりに走りました😅
この日は、梅雨入り前のいい天気でした☀️
越前屋五朗さん、たくちゃんさん、私、
ご近所さん、息子と全て31でした👍
テールいいですね✌️
梅雨に入ったばかりですが、
早く梅雨明けしないかと待ち遠しいです🤚
で、ミニの方は‼️
エンジンオイル漏れの汚れも
何とか綺麗になりました😅
HKSのフィルターも新品にし、
カムカバーも少し磨きました🤚
ブレーキローターも減ってたんで新品購入‼️
ブレーキパッドも取り換えました。
写真が前後しますが、カムカバーのコルクパッキンを新品と交換したんで、少し様子見ですね🤗
でも、まだ、公道復帰はまだですね😅
センターメーターが動かないので、
取り出してばらしてみる
この燃料メーターも動かない🤔
センターメーターの部品が壊れてました😅
で、部品を息子が自作してくれて何とか動くようになりました。
耐久性❓❓❓
でも、燃料メーターは動きませんね🤔
ボルテージスタビライザーを交換しても、タンク内の浮きは、しっかりと抵抗有って動いてるし、燃料メーターまでは、電気も来てるけど❓❓❓です。メーター故障かもですね‼️
ブルの方は、マイティボーイからロンシャンを外し試しに装着してみました🤚
タイヤの径が小さいがいい感じでした😉
で、ロンシャンは、マイティボーイ用なので
本日、これを某オクでゲットしこれから磨きですね✌️
ヘッドライトが点灯しなかったんですが、
あちこち点検し、接点を磨き、点灯するようになりました‼️
これで、ブルの方は、天気を待って、車検に行く事が決まりました🤗
梅雨明け後❓梅雨の中休みの時かですね👍
チラッと弟、出演してます😂
最後は、キャンターですが、
荷台に専用のコンパネをセッティングし
営農の麦刈りに車だけ出役してます🤚
最後まで、ご覧頂き有難うございました。
先程、途中で投稿ボタンに触れてしまい、慌てて削除させて頂きましき、ご迷惑をお掛けしました事お詫び申しあげます🙇