ワゴンRスティングレーのDIY・ドライブレコーダー取付・工具紹介に関するカスタム事例
2019年09月05日 00時44分
1年以上前のドラレコ取り付けた時の作業内容です!
貰い物なので配線はシガーじゃありませんでした。
ドラレコはルームミラーの前に取り付けました!
運転席に座った時はドラレコの画面が気にならないような位置に来るように
Aピラーの内張は引っ張れば簡単に外れます!
車種によっては工具が無いと外せないのもあります
配線を付けたいところまで伸ばしたら次は電源側の下にある配線
電源は純正のシガソケの配線から頂こうと思いましてシガソケの裏に配線があるのでカプラーを抜いて皮を剥いていきます(カプラは抜かなくても問題ない
黒マイナス側の皮を剥いてドラレコの配線を巻きます
巻いたらハンダゴテを当ててハンダを導線に当てたら溶けるくらいまで温めたらハンダがモリモリにならないくらいに染み込ませて、絶縁テープ(ビニテ)でグールグルにします これをプラス側も同様に行います
終わったら電源線を繋いで電気が来てるか確認して問題なければ配線を目立たないように隠して終わりですね!
普通は助手席側に配線まとめますがシガソケが運転席側にあり、ドラレコの配線が短かったので運転席側から通してます!
配線は5〜15センチ感覚でモールシールを巻いて天井に押し込めば入っていきます
余った配線どもはタイラップ(結束バンド)やビニテ等でまとめます
整備士でも何でもないので手は綺麗です(たぶん😎
自分の手持ち工具の一部です!
写真に収まりきれなかったので全部並べるのは諦めました(ソケット、エア工具類等
安物が多いですが。
マイナスは先端が2本とも折れてます。www
質問あればお答えしたいと思います。