スタリオンのじぇじぇじぇさんが投稿したカスタム事例
2024年09月06日 00時18分
【長文につきお急ぎの方はスルーして下さい】
平成36年9月5日…
今日は私にとって、待ちに待った日…のハズでしたが…
理想と現実の残酷さ…
というかなんというか…
(あの当時は年号が変わるなんて全く想像していなかったわ… ☞ ̄ᴥ ̄☞)
納車してからのスタリオンと過ごした日々…
ホントホント………(^~^;)ゞ
スタリオンの代わりに
我がパートナーとなったダイハツ・リーザ
リーザがぶっ壊れて、念願のワインレッドセラを購入するのはまた別の話…(;^ω^)
ところで…
実はスタリオンを乗らなくなったのには理由があって…
まぁ、かなり端折って言うと、
安月給のオレがスタリオンを維持しつつ、
子供を生み育てるというのが、如何に大変か…というのが容易に想像出来たので、
カネ食い虫のスタリオンくんにはしばらくお休みいただこう…(っ˘̩╭╮˘̩)っ
と、まあ金銭的に余裕はあまりないよという事で…。
スタリオンはその当時に一時抹消しました。
私がスタリオンを購入したのは
22歳の時…9月5日に納車されました。
人生が大きく変わった瞬間でした…
まだ生まれぬ我が子に
いずれこの車を譲りたい…
そんな想いを馳せ、スタリオンに乗れない寂しさ、もどかしさを感じながらも22年の歳月を過ごしてきました。
スタリオンの納車日、私の年齢に因んで、
その子が22歳になった年の9月5日…その日がきたら…と、当時の私の気持ちを手紙にしたためて、スタリオンのコンソールボックスにしまい込み、平成36年9月5日まで
「スタリオンごと巨大なタイムカプセル」として大切に維持、保管してきました。
しかしながら現実は残酷なもので…
私の「広く浅く…」の趣味のせいで、子供は車よりもゲームに興味を持ってしまい、今は車の所有が、足かせにしかならないような所に就職しまして…
夢、想い…。叶わないものですね〜(っ˘̩╭╮˘̩)っ
あ、手紙は一応、郵送しましたよ〜。
まぁ、オレの「気持ち」だけは受け取ってくれぃ!(^~^;)ゞ という事で…
ところで…
今日、帰宅したら
ま〜たコンナモノが…
願いは叶わなかったとはいえ、
オレがどんな想いでこの車を維持、保管してきたか…
オメーらにゃわからねーだろーナー…(╯°□°)╯カネカネカネカネ…オメ~ラ…ソレバッカリダナー!!
と、心が叫んでおりまする…
コレよ~コレコレ…
(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
今度来たらブッとばすよ…
とは言っても…
お人好しなオレはフツーに対応しちゃうんだろな…
あーマジでボーハンカメラ欲し…
長文、失礼しました…
もしお時間ありましたら、
YouTubeにて
「オレのスタリオン購入哀歌」で、
購入〜抹消までのプロセスを面白おかしく編集してますので、そちらをご覧になって下さい。
あーぁ…
そんな告知してるから日付が変わって
9月6日になっちゃった…