人気な車種のカスタム事例
gk5.comのマイガレージ
ずっとクルマ好き😀 宜しくお願いいたします。
gk5.comさんのマイカー
gk5.comさんの投稿事例
バックシャンな歴史を振り返ります🎵購入当初。初期の仕様。マフラーもノーマルでした。14インチ鉄チン時代。フロント車高調が壊れて、ノーマルサスカット時代。イ...
- thumb_up 154
- comment 8
遂に足回りのセッティングが出ました🎵この前のめりなスタイルで軽快に全開走行😁フェンダータッチゼロ、バンプタッチもゼロ。乗り心地もバッチリ☺️レスポンスも👍...
- thumb_up 163
- comment 6
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします🎵長い休みもあっという間に終わりましたね。この休み中、あまり時間は取れないながら、フロント回...
- thumb_up 156
- comment 6
備忘録。本日、フロントブレーキパッド交換。前回の交換から半年。やっぱりフィールとコスパのいいハイパーブレーキパッドをチョイス。これは極めて平和な話し。そし...
- thumb_up 135
- comment 8
秋の深まりを感じる朝。暦の上では冬ですよね。でも今日も夏日一歩手前まで暖かくなりそうです😅乗っている車の長所。燃費を含めた維持費がピカイチなのに、お金を掛...
- thumb_up 150
- comment 20
52号さんに会いに行きました。ロングでハードなSSがあっちにもこっちにもてんこ盛りな地域なんですねっ。素晴らしい😁そして、アルトも足の煮詰め方で、限界の高...
- thumb_up 128
- comment 6
今朝も暖かい朝。宇都宮は5℃ありました😁ちょうどいい😆夜露も無し。朝からちょっくらひとっ走り。これ以上のパワーもスピードも必要ないですよね〜🤣ちょうど使い...
- thumb_up 161
- comment 11
推しの純正パーツ。それはもちろん鉄チンレーシング。はじめは2台ともこれでした。レトロでレーシーな雰囲気がたまりません。深リムっぽいデザインなのも鉄チンなら...
- thumb_up 136
- comment 8
タイヤへのこだわり。免許を取って約30年。タイヤは明らかな消耗品で消しゴム的な存在なので、気がつくとはじめからずっと中古品。スカイラインの頃は外人さんの経...
- thumb_up 157
- comment 2
次男の茶アルト車検無事に通過。既に167000キロを走破。クラッチはまだまだいける?!基本的には悪いとこ無し!エンジンオイルとブレーキフルード交換。よっこ...
- thumb_up 131
- comment 4
この仕様にして、昨日初めて妻が運転し、それを私はノートで前から後ろから眺め倒しました🤣🤣🤣正直、私のアルトは、シャコタンというほど低いわけでもなく、マフラ...
- thumb_up 152
- comment 17
今日は涼しいので、タイヤを組み替える気にもなりますね😁今回気がついたこと。爆発させなくても全然組めることが発覚。積載の純正コンプレッサーでぜんぜんビードが...
- thumb_up 136
- comment 10
金曜日休んで、車高とアライメントを煮詰めて、充実した夏休みを過ごしていました。金曜日の夕方から土曜日の朝にかけては秋を思わせるほど涼しかったなー!いい感じ...
- thumb_up 159
- comment 14
いつもの朝。アサヒペン1000円の缶スプレー1本でリニューアル😉妻と次男からのリクエスト。なんでゴールドじゃないの?シャンパンも良かったんですが。まとめて...
- thumb_up 163
- comment 6
話題がJTCCにも及んだので🤣せっかくなので😁誰が親父セダンでレースしようなんて素敵なこと考えんでしょうか?はっきり言ってイカれてます🤣🤣🤣🤣エクシブ速そ...
- thumb_up 155
- comment 8