M3 クーペのbmw・ストレート6・アーキュレーチタンマフラー・ドライブに関するカスタム事例
2020年08月27日 22時46分
はじめまして😊 ・2002年モデルのE46M3フェニックスイエロー左6MT ・2003年モデルのE46 318iツーリング チタンシルバー右AT ・1995年モデルにE36M3B アヴスブルー メタリック 左5MT ・ダイハツ タフトGターボ4WD コンパーノレッド 以上4台を所有しています。 愛車と風景を絡めた撮影を楽しんでいます。 時々コラボ撮影もしています📸 フォロー、アンフォローお気軽にどうぞ💡 そんな感じで、よろしくお願い致します。
一時期、写真熱が冷めていたのですが、このところ少しづつ「撮りたい気持ち」が沸きつつあります📸
.....という訳で、見てやってください🙌
今日、地元の赤城山を軽く流したんですが、改めてノーマルのサスペンションの出来の良さを感じました。
低速で走るとゴツゴツ感を感じますが、ある程度の速度で走るといい動きをするんです。
そしてS54B32ユニットの音がアクセルを踏み込む度に高揚感を沸き立てます⤴︎⤴︎⤴︎
6連スロットルの吸気音、鋳鉄ブロックが奏でるドスの効いた音、エキマニ〜アーキュレーフルチタンマフラーの甲高い排気音....。
ストロークはありますがカチッと決まるマニュアルシフトの操作感....。
46M3に乗っていて良かった!....と思えるひとときでした☺️