ミライースのDIY・ショック延長に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミライースのDIY・ショック延長に関するカスタム事例

ミライースのDIY・ショック延長に関するカスタム事例

2023年09月07日 20時43分

K' -carのプロフィール画像
K' -carダイハツ ミライース LA360S

整備記録として使用 合言葉は『ラクで、大人しくて、実用的』 現生息地:宮崎市内のとある港付近 旧生息地:福岡県北九州市小倉南区

の投稿画像1枚目

【ショック延長(再チャレンジ)】

………ということで、ショック延長にリトライ!
仕事から帰ってすぐに取りかかりました。

の投稿画像2枚目

そう、ハマらなかったんですよね~・・・(;´Д`)

幅は純正のショックと同じはずですが、
たぶん社外に変更してから締め付けの過程で歪んだのでしょう。

なので、今回は拡げます!

前回は『よっしゃ、削ったるか!』と
気持ち高らか、やる気満々なのでしたが、
お師匠の所に行って削る行為が面倒に感じ、
自分のやる気を削っていった結果、拡げることに。

の投稿画像3枚目

削った物は元には戻らない(´Д`|||)

ならば仕方ない!
コイツの出番じゃ!( ≧∀≦)ノ

タララタッタラ~✨
『ブレーキピストンを戻すやつ~』
(正式名称ってなんだろう?🤔)


間違った使い方をします。
絶対に真似しないで下さい!
必ず自己責任でお願いします!

の投稿画像4枚目

それをこうじゃ!

いろんな方向から差し込んで、
拡げたり狭めたりしながら頑張ります。

の投稿画像5枚目

ほ~ら、入ったぁ~!(*つ▽`)っ

ちょっと無理やりだったかな。

の投稿画像6枚目

ただし、まだ問題があります。

この延長ブラケットってジムニー向けの汎用品です。
まぁ、汎用品なのでゴムブッシュもなくボルトを通す穴も合ってないワケです。

つまり、ボルトを通すとショックが遊ぶわけですね。
(↑超~キケン!)

の投稿画像7枚目

そこでコイツの出番。
内径12mm、外径17mmの耐油ホース。
20cmで100円くらいでした(笑)

の投稿画像8枚目

飛び出さないように少し短めに切って、挿入。

ほぅら、ドンピシャ!
簡易的ゴムブッシュの完成。( ≧∀≦)ノ

の投稿画像9枚目

お手持ちのグリスを塗り塗りしまして、
ボルトの抜き差しをしやすくします。

の投稿画像10枚目

そして、ボルト全体に薄く塗り拡げる。

の投稿画像11枚目

そしたら、我らがお師匠の感じで言うと、

『あとは「まこち、しゃちっと」固定する!』

「まこち、しゃちっと」の意味が分から~ん!って?

大丈夫!俺も分から~ん!

の投稿画像12枚目

そんで、その結果がこれ↑
リアの動きがヤバくなった🤣

普通なら運転席後部のリアはもっと浮くぞ!

ちなみに、運転席に人が乗ったら、重みで4輪は接地しますよ。

まぁ、こんな感じになりましたね。
分かりますかね~?

すっげ~な!
オラのコブシがスポスポ入っぞ!

あ、これはリフトから降ろしてる状態ですよ。

の投稿画像15枚目

これなら分かりますかね?
敷地内にある皆が避けて通るほどの6cmの超段差

車体は水平を保ったまま後輪は完全に接地してます。
普通は2cmくらい浮くんですけどね。

たぶん
伸びストロークは60mm
縮みストロークは70mmくらい。

今度、どっかに遊びに行こうかね。

ダイハツ ミライース LA360S300件 のカスタム事例をチェックする

ミライースのカスタム事例

ミライース LA350S

ミライース LA350S

はじめまして、初のマイカーはミライースla350sです。色々追加してカスタム終わっちゃいましたが…もうちょっと何か出来ないかなと日々考えたりしてます。貧乏...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2024/05/30 19:26
ミライース LA300S

ミライース LA300S

朝の一枚今日も赤イース404000キロになります!まだまだ調子が良いです♪♪

  • thumb_up 739
  • comment 52
2024/05/30 07:42
ミライース LA300S

ミライース LA300S

久しぶりにミラちゃん乗った😁👍️手術入院です😱怖いよー😭痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い😭何か刺さってる😵そりゃ痛いは😵なんて日だ😁

  • thumb_up 62
  • comment 0
2024/05/29 19:36
ミライース LA350S

ミライース LA350S

通勤快速車。

  • thumb_up 63
  • comment 0
2024/05/29 02:33
ミライース LA350S

ミライース LA350S

太陽が沈む前に着くかなと思ったら…。残念。折角、寄り道したんで砂山と。

  • thumb_up 78
  • comment 3
2024/05/28 20:48
ミライース LA310S

ミライース LA310S

あー自分頑張った!タントから外したAVN-V01ですが、どうにか配線調べてケーブル買わなくてもVTR入力とUSBを使えるようにしました😤結局GPSとフィル...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2024/05/28 20:23
ミライース LA350S

ミライース LA350S

超お久しぶりです!ヽ(*'▽'*)ノそらでございます(^)o(^)今回はじーちゃんにミライースにバックカメラ📸をつけてくれ!ついでにナビ📺もつけてくれとの...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2024/05/28 18:50
ミライース LA300S

ミライース LA300S

27万㌔突破❗本日の燃費❗

  • thumb_up 61
  • comment 0
2024/05/28 07:15
ミライース LA350S

ミライース LA350S

優等生。6J+50では、スペーサーが必要。+45くらいが良いかも。

  • thumb_up 65
  • comment 4
2024/05/26 18:21

おすすめ記事