ぐらまんさんが投稿した代車・GP5・フィット・インプレッサスポーツワゴンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ぐらまんさんが投稿した代車・GP5・フィット・インプレッサスポーツワゴンに関するカスタム事例

ぐらまんさんが投稿した代車・GP5・フィット・インプレッサスポーツワゴンに関するカスタム事例

2021年03月17日 21時39分

ぐらまんのプロフィール画像
ぐらまん

・♂️ ・BP5・BH5・RC2オーナー。 ・モットーは「カスタムよりも現状維持」 ・サッといいねして去りますよ。 ・みんカラ・Twitter→「ぐらまん」 ・よろしくお願いします🙇🏼‍♂️ 20220417福島県から宮城県に変更 20231104宮城県から秋田県に変更

ぐらまんさんが投稿した代車・GP5・フィット・インプレッサスポーツワゴンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

みなさんこんばんは🤗
新世代のエコカーを運転して大はしゃぎの若造が通りますよ。

インプレッサ車検のため、代車のレビューでも。
記憶はアテにならないので、記録に残すべく、このフォーマットを使用します。
悪しからず。

ホンダフィットハイブリッド
L ホンダセンシング(多分)
型式:DAA-GP5
2WD
走行距離100,000km

ぐらまんさんが投稿した代車・GP5・フィット・インプレッサスポーツワゴンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この空色、目立ってよき。
心もいくらか踊る。

タイヤはダンロップのwm01
185/60r15  2016年製造

ぐらまんさんが投稿した代車・GP5・フィット・インプレッサスポーツワゴンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

エンジン+モーターで130ps程度?

ECONオンでも十分加速しますが、
オフにすると全然違う。
感覚的にはSIドライブのiモードとsモードの違いくらい?

リコールが多かったと聞くi-DCDだが、
個人的にはメカメカしくて好み。
モーターでの発進からエンジン駆動に切り替わる際のわずかなショックはあれど、乗り方を工夫すればなんとかなる。

Sモード×ECONオフにしたときのゼロスタートはもう、痺れる🤩
インプレッサでは到底味わうことのできない、カラダが背もたれに押し付けられる感覚。

ぐらまんさんが投稿した代車・GP5・フィット・インプレッサスポーツワゴンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

100km程度の走行ではあまり評価しきれないが、ハンドルの中心と身体の中心が好位置に揃う。

要はハンドルを両手で握ったときに、違和感がないってこと。
三代目ヴィッツはこれがだめだった。

ブレーキは至極カックン。
すぐ慣れたけど、脚の長さ・腕の長さのバランス次第ではポジションが出にくい。
ブレーキを踏みやすい位置に座ると、ハンドルが遠い。
ハンドルをチルトすると今度はメーターが見えない。

ドラポジが整わないのは短足だから。
かなしい。
シフトリフターも併用すればいけるかも?

ぐらまんさんが投稿した代車・GP5・フィット・インプレッサスポーツワゴンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

後席は乗り降りしやすい。
ただフロアは平らではないため、少し不思議な感覚。

ぐらまんさんが投稿した代車・GP5・フィット・インプレッサスポーツワゴンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

適正なドラポジを取った状態。

コンパクトカーの部類では非常に広い。
(比較対象:kgc35,nsp130,gg3)

ぐらまんさんが投稿した代車・GP5・フィット・インプレッサスポーツワゴンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

エアコンパネルが微妙。
どこを押したらいいか直感的に選べない。

よく【運転しながら触るのだから、物理ボタンにすべし】
と言われるが、むしろ物理ボタンを無くすことで運転者の安全意識が高まったり?と思ってみたりする。

ぐらまんさんが投稿した代車・GP5・フィット・インプレッサスポーツワゴンに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

プリウスが元祖のセレクター?

Pをボタン式にする、
NからDへはブレーキを踏むことが必要。
Nにするには右に倒してホールド

最新の自動車では当然のシステムなんだろうけど、コンベンショナル(笑)なインプレッサに乗ってる身からすればすべてが先進的で画期的。

ぐらまんさんが投稿した代車・GP5・フィット・インプレッサスポーツワゴンに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

前回燃費は56kmの道のりで走ったモノ
(5割山坂道、5割国道バイパス)

バイパスではクルーズコントロール65km/h

ロードノイズはインプレッサと大差なし。
フロントの入力がシビアで、ハンドルに微振動がくる。

それからリアの突き上げ感(?)
片足が乗るとそれに連れて車体が持ち上がってしまう感じ。
直進安定性は高いんだけれども、ひとりで乗る分には若干バタバタ感があるのかも。

何はともあれ、「ハイブリッドカー」の素晴らしさを思い知った1日だった。
食わず嫌いはいけない。

ぐらまんさんが投稿した代車・GP5・フィット・インプレッサスポーツワゴンに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ハンドルにスイッチが付いている(驚愕)

親指で選曲、音量調整ができて
親指でクルーズコントロールの設定ができる

嗚呼、人はこんなにも楽をするためのシステムを編み出していたのか。

そのほかのカスタム事例

シーマ FGY32

シーマ FGY32

前期グリルを入手しました‼︎横フィンのメッキ剥がれが目立ってたので3Lターボ風に艶消しの黒で塗装❗️顔にメリハリが付いて良きです🤤とりあえずGWまでにフロ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/11 11:55
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

先週は全国各地で大雪になりましたが、自宅の周りはちょっと降っただけ…山間部は積もってるとの事で、標高1200mのえびの高原に行ってきました😊四駆にいれたら...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/11 11:55
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

ナナガンに久々のカメ活🐢フロントのエアロ付けてから結構気を使う💦リアが高く見える😭リアのマフラーの部分が寂しい😔街乗りではこれぐらいがちょうどいい😄大人仕...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/11 11:54
ランドクルーザープラド GDJ150W

ランドクルーザープラド GDJ150W

合法フロントバナーとタイヤ295に交換貴重な跳ね上げ橋にてライン決めて下地貼ってカッティングマシンでロゴ作成して位置決めガラスじゃないので、合法です

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/02/11 11:52
アルトラパン HE21S

アルトラパン HE21S

【ドア内張とサイドウインドウの隙間を塞ぐウェザーストリップ的なものにクッション材施工】ウルトラ地味ネタです😂古くから投稿を見ていて頂いている方にはお分かり...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/11 11:52
MR2 SW20

MR2 SW20

森の中シリーズ!朝1番は激寒のマイナス1℃今日のプリケツ。。。友人のキャンプ🏕️にお邪魔して朝ごはん食べに行きました!ザ!キャンプ飯!wベーコン、ウインナ...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/02/11 11:51
スカイライン GT-R BNR34

スカイライン GT-R BNR34

雪の降って無いところ狙いで埼玉県の玉川温泉へひとっ風呂浴びて来ました…🤗

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/02/11 11:50
シビック FK7

シビック FK7

休みってなにする?(*´艸`*)先日のプレゼント企画だいたい揃ってきたので♪紹介していこうかな写真の上から順にYouTubeでお馴染みのゆりやチャンネルブ...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/02/11 11:49

おすすめ記事