その他のライブディオZX・アンダーカウル・塊感・仮合わせ・新潟県民に関するカスタム事例
2025年01月18日 18時09分
今日は春のような陽射し☀️
1月半ばで積雪無しなんて、超珍しい😆
気持ちの良い休日の午後、僅かな自由時間にアンダーカウルのフィッティングの為に久々にガレージの外へ。
キック数十回でエンジン始動🛵
白煙モクモク🌫️
下の空間を空ける為に、ブロック上にセット😙
マスキングテープでフィッティング中。
前側少し削りたいけど、強度的にそのままでも良いかなぁ~って位に造りが良い🥰
サイドスタンドの逃げもカット済だし…🤔
もう一度外に出して、ロードクリアランスのチェック✔️
大丈夫そうだね…🤭
ドリルで揉んでビスで取り付け🪛
これでシードシルバーとブラックの塗り分けラインを考えられる🤔
ロードクリアランスは空車状態で3.5cmの角材がギリ当たる位😓
フロントショックがノーマルより短いからねー
ヒラヒラ走るイメージだと、やっぱケツ上がりのほうがそれっぽい…かな?😁
去年ミラーいじってる時にヤッちゃったんだよね〜🥲
社外カウルで変形してるし、いずれ替えようと思っていたから良い機会かな?
既に純正カウル入手済(要補修)なんで、アンダーカウル塗装する時に合わせてまとめて塗っちゃおう😙