RX-8のLLC交換に関するカスタム事例
2020年06月07日 20時45分
ようやく夢のロータリーエンジン!!コツコツいじっていきまーす。基本自分でパーツ交換や整備します。無いものは作る!!暇見つけて作業するのが大好き。DIY好きな方一緒にいじりましょう!
今日はLLC交換しちゃいます。入れるのはこれ!ビリオンのスーパーサーモTypeSにしました。
ジャッキアップしてウマ掛けて、ラジエターキャップ外して、下から抜きまーす。ラジエター本体とこの後エンジン本体から抜きました。じつはこの写真の状態になるまでに、アンダーパネルとエンジン真下の保護パネルにフロントバンパーも外しました。
今日も暑いので休み休みやってまーす。
ラジエターの前の樹脂パネルが色褪せてたので黒く塗ってみました。で、思ったのがここってヘナヘナで強度なくてアンダーパネル側に垂れるので補強入れることにしました。
補強もバンパー付けると見えなくなって狙い通り!余ってる部材でバンパーの開口部奥にも縁取り入れてみました。余り見える所では無いけど、こういう所にも入れるのが好きなんです。チラッと見えた時のムフフ感がたまりません笑