人気な車種のカスタム事例
森男@ボウリングバカのマイガレージ
ようやく夢のロータリーエンジン!!コツコツいじっていきまーす。基本自分でパーツ交換や整備します。無いものは作る!!暇見つけて作業するのが大好き。DIY好きな方一緒にいじりましょう!
森男@ボウリングバカさんのマイカー
森男@ボウリングバカさんの投稿事例
RE雨宮製ナックルサポートプレート取り付けしまーすキャリパーとキャリパーサポート、ブレーキディスクを外して裏側のナックルにハブを留めてるボルトを4本外し、...
- thumb_up 44
- comment 3
嫁さんのデミオにようやくマツスピのリアスポイラー付けました。フロントとサイドは納車時に付けてもらいましたがリアスポイラーは付けずに後回しにしてました。ヤフ...
- thumb_up 37
- comment 0
本日の嫁車弄り。ひとつ目はロードスターNDRF純正ホイールのセンターキャップが無かったので、外径だけ合わして買ったら合いませんでした。爪折って平にして加工...
- thumb_up 46
- comment 0
ナンバープレート固定用のボルトが余り好きでは無い。色気が無いからフランジ付きボタンキャップボルトに変えちゃいます。スマートで良いねぇ。1.5Lガソリンエン...
- thumb_up 31
- comment 2
今日の嫁車弄り1発目はAUTOEXEのタワーバー装着。下回りの前真ん中後ろの補強は車買った時に入れましたがホイールインチアップしてボディへの応力が増えたの...
- thumb_up 47
- comment 2
家内専用車のデミオのタイヤ交換。ようやく冬タイヤから夏タイヤに。ついでにロードスターNDRF純正ホイール装着。2インチアップです。停止状態からの発進時に重...
- thumb_up 42
- comment 0
タイヤ交換するついでに車高調整と自作ダクトからodulaのラムエアダクトに変更吸気温度センサーとか色々邪魔がありましたが何とか付いたちょっと隠れ気味なので...
- thumb_up 57
- comment 0
久々の車いじり今日のメニューは紅をさします。ビフォー右側以前に現行型の吹き出し口を付けました。アフター右側ビフォー左側アフター左側社内の赤の差し色が多くな...
- thumb_up 48
- comment 0
昨日の続き隙間空いてて気になるとすごく気になって仕方なくどうしようかと悩んだ結果純正の吹き出し口に付けてたアルミのリングを移植一部当たるところを削って強引...
- thumb_up 60
- comment 4
ようやくエアコンルーバー交換出来ました。隙間空いてるけど、そのうち何とかしよう!助手席側です。もともと付いてた奴勝手に蓋開いて来ます。これを何とかしたかっ...
- thumb_up 66
- comment 5
巷で溢れかえるシーケンシャルウインカー。同じメーカーの物を付けてる車が多くなって来てので外します。他の人と同じは嫌なんです笑笑アイラインとライトの間に挟み...
- thumb_up 45
- comment 0
車検をいつもお世話になっているディーラーへ出したら前後のタイヤ逆に付いてるし!!前8.5Jで後9.5Jが正解なんだけど、左右共前に9.5Jで後8.5Jにな...
- thumb_up 43
- comment 2
昼からおもむろに左半分、運転席側の雨除けも付けてみました。あり物で作ったから途中繋ぎました笑隙間有るのでちゃんと熱気抜けます。そのあと、また気紛れでイグニ...
- thumb_up 40
- comment 0
エアフィルターはノーマル派ですが唯一社外品で個人的に認定してるのがK&Nです。ネットでたまたまタイフーンインテークシステムの安くて良いのを見掛けたのでポチ...
- thumb_up 69
- comment 0
よーし!重い腰を上げて、オイルクーラー増設頑張りまーす。まずはジャッキアップしてスタンド掛けます。フェンダーとライトに養生して、フロントアンダーパネルとフ...
- thumb_up 54
- comment 0
昼前にブツ届いてから取り付けして、最初の10分は普通に動いてましたが、1度配線抜いて挿し直したらエラー出ました!なんじゃこりゃ??バックカメラ認識しなくな...
- thumb_up 33
- comment 2
何がと言われると明確には言えないんですけど、フロントのカナード大きくしたくなり、思ったら即行動の私なのでヤっちゃいました!2段にしてみました。付ける前はフ...
- thumb_up 79
- comment 0
朝早い時間に某オクで落としたCUSCOのタワーバーを取付!オーバルシャフトがかなり汚れてたので表裏合わせて磨いてから取り付けました。その後はドラレコの取替...
- thumb_up 61
- comment 0
さぁーて、真夏のような日差しの中、念願のアレをやっちゃいまーす。まずは位置決めのセンター出し。屋根もトランクもリアバンパーもセンター出し!暑さでクラクラし...
- thumb_up 61
- comment 0
新しい充電器買ってみた。CTEKとやらで、今使ってるオプティマのレッドトップがAGMタイプのバッテリーなので、対応するので買ってみた。どうもこの充電器は優...
- thumb_up 48
- comment 0
ホームセンターと自動後退で自分の車の色コードの缶スプレー見つけたので買って、何も考えずに勢いだけで塗ってしまった!近くで観れたもんじゃない、、、。やはりこ...
- thumb_up 69
- comment 3
カーボンラッピングは余りにも汚れが目立つのと、凹凸部分が浮いて来て、観るに耐えないので剥がして違うストライプ貼ってみた笑。適当に貼ったから真っ直ぐじゃねえ...
- thumb_up 65
- comment 1