NISSAN GT-Rの11月もよろしくお願いします・ドライブ・Kuhl Racing・整備に関するカスタム事例
2024年11月10日 17時17分
ランサーエボリューションXを降りました Kuhlの2018年東京モーターショー出展車両に乗り換えました エンジンはパイピングとECUTEKにて エキゾーストはフロントから変えました あとは触媒やってバブリングをもっとやれるようにしたいかな 味付けはフェニックスパワーのエチゼンヤさんにやってもらってます クラッチ操作は楽しいですが、パドルシフトを体験したいのと楽な車に乗りたいという気持ちから変更を決めました 今後ともよろしくお願いします
今日は近場を久しぶりに流してきました
あまり走れる場所もありませんし、お店に行く気にもならないので動かすだけって感じでぐるっと
綺麗だなと思う反面色々ヤレてきてるなとも感じるのでモディファイを加えていきたいですね
特にセンターコンソールの時代遅れのナビに関しては早急に変更したいです
走ってると衝撃で切れることすらあるので
新しいR35だとそんなボロいことはないんでしょうが
前任者が恐らく買っただけで何一つメンテをしたりお金をかけてこなかったのが良くわかるので内装から外装までとにかくダメ
コーティングすらかかってないようなのでこのあたりはROHANに持っていって飛び石の傷治してもらった上でコーティング掛けてもらいたいとは思います
乗る度に前任者への怒りが増すので、早いうちにやれる事はやりたいですね
維持するだけで手一杯なら買わない方が良いというか、買うだけなら誰でも出来るんですよね
どんだけDIYなりお金かけるなりで整備してあげるかが大事だと思います
車種問わずにね
この子が可哀想でならないのでたくさん愛情を注いであげたいです