フェアレディZのプラモデルに関するカスタム事例
2023年05月15日 20時28分
皆さんこんばんわ、昨日買ったR34GTRニスモ、Zチューンを箱から出してみました😄
ニスモ、フロントバンパーだけでもカッコいいですねぇ~😄
ノーマルバンパーがフロント、リア用も
付属してるんですね。
このエアロだと、ボディはいじれませんね。このままですね。
スカイラインらしさ全開ですね😀
リアバンパーがおとなしすぎる感じもしますが、実車もこうなんでしょうか?
このままで、ビシッと作るのがいいでしょうね😄
バンパー、リアスポイラー、足回り組んで
まずはそれだけ作ってみますか😄下地処理などはまだまだで😄
説明書を見るのはライト回り、内装パーツ
ぐらいでしょうか、あとは無視ですね😄
自分で作るプラモデルですから😄
塗装ばかりやっていたのでボディも組みたいです😀僕はボディ塗装より、ボディを組む方が好きなんです😀
R34GTRニスモ、こうやってると組みたくなりますね😀
勿論、足回りは説明書は無視です、自分の
好き勝手にシャフト通してキャンバー付けて、車高落としてカッコよく。😀