スイフトスポーツのアールズ・コルトスピード・スーパーオートバックス千葉長沼に関するカスタム事例
2024年04月15日 08時12分
スイスポでサーキット走行を嗜む者です。 タイヤ館石神井さんのお世話になっています。 TC2000:1'05.243 TC1000:0'40.649 日光:0'41.766 袖ヶ浦:1'18.036 本庄:45.063 エビス西:1'08.748 Youtubeに車載動画を上げています。 動画編集は鋭意勉強中(`・ω・´)
昨日はアールズさんのイベントでスーパーオードバックス千葉長沼さんに行ってました。
結果、なんかスイスポオフになってしまいました😅
で、結果的にアールズさんのシフトノブ……の中古(使用期間1週間のほぼ新品)を缶コーヒーと新品の6割ほどのお値段でお安く譲っていただきました😇
こちらが元々使っていたコルトスピードのGTシフターですが、サーキットのような高回転でシフトチェンジすると、レバー比の関係でミッションに結構力が掛かってしまうので、クイックシフトはできるのですが、各部のストレスが大きいようです。
ミッションO/H1年半で、再び4速がギア鳴りし始めたので、短い状態に戻しました。
ちなみに、純正+α程度のシフトノブで運転すると、確かに低い😅
街乗りだけで高回転をあまり使わない人は、コルトスピードのGTシフター、操作はしやすいかもしれません。
コルトスピードのGTシフターに慣れていると、特に信号待ちでニュートラルの確認をする時に手が空振りします😅
シフトチェンジ自体は、たまーに3速鳴らしてしまう事がありますが、そこまで街乗りでは影響なかったです。
サーキットだとコルトスピードの高さに慣れた体をどこまで戻せるか、と言うところですかね🤔