インスパイアのバッテリーの容量問題・バッテリーの質量を考える・不可能からの脱却・アイデアが世界を救う🌏・人がやらないことをやるに関するカスタム事例
2024年08月18日 21時38分
二代目(厳密には三代目)インスパイアUA2タイプS。1998年式(後期97モデル)に乗っています。5気筒シリーズで唯一、5穴ハブを採用したハイオク車となります。DC2 DB8 インテグラ タイプRをご存知の方は96スペックが4穴、98スペックが5穴だったのを覚えていると思います。ホンダの電装が高度になり始めた頃の車で信頼性が格段に上がりました。それが1997年からの後期型になります。ACURA TLの初代(UA2)でもありますがタイプSの設定が無かったためあまりにこの車は希少
バッテリーが死亡してしまう原因を
考察してみると
昨今の灼熱地獄
そんな
熱害に
付加した部品
更に
オルタネーターさんの
容量の大きさ
純正品では無い物をおごり
最初からオーバースペック気味なのに
更にその上を狙って
交換した部品にも
バッテリーには負担が大きいのかも知れません
パワーのあるバッテリーを買っても
物理的に決まった規格と
バッテリーの容積には限界がある
つまり
器の大きさです
車載用には
スペースの関係から
少し小さめのバッテリーってのがあって
昔から
排気量の多い車に乗っているのに
バッテリーサイズはミドル
例えばD23とかなんだけど
本来なら車格的には
D26は欲しいパターン
小型化してしまうパターンが多いのです
今回の
バッテリー死亡
二年前にも関わらず
教訓が無い
むしろ
なんか
人がやらないことを
実験しようかなと思ってます
多分、実例は無いです
無理だと思う事を
実現して
妄想の伝道師としての
鬱憤を晴らそうとしてます
毎日の通勤と
激務で
体重が落ちたけど
車を復活させないと
私、持ちません🥹
安いバッテリー買えば
さっさと終わらせて済む案件ですが
『降りて』きているアイデアを信じ
博打に出ます
乗るか反るか?
バッテリーのD23規格を
違うことで
D26規格で実現してやります