カプチーノのワンオフパーツ・自作・エアロに関するカスタム事例
2022年11月22日 20時34分
静岡西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
ワンオフということで、次はカプチーノ「南極821号」。
エアロは全て自作ワンオフです。
レギュレーションに「レプリカが望ましい」と書かれているK4-GPという軽耐久エコラン参加を想定して作ってまして、2008~9年のルマンに参加した#82のF430GTCをモチーフにしています。
フロントはバンパーのデザインのみをF430風にしてますが、作ってみたら普通にカプチーノでした。
リアは結構レプリカになっているかと。
一応「自作」と書いてますが、実はエアロ作ったのは11年前でして、前オーナー821さん所有時に作ってます。
その後うちのカプチーノと入れ替えでうちに来たことで「自作」ってことになりました。
せっかくなので制作中画像も。
まずはフロントから。
ベースはAサイトバンパーでした。
紙粘土盛ってなんとなく形作って・・・
この時は結構簡単に出来ると思ってました。
不要部分をカットしていくと、なんか違う感が・・・
切って、紙粘土盛って、削ってを何度も繰り返してそれっぽくなってきました。
が、今度はノーズが全然合わせられません。
Aサイトのココ、ほんといびつ・・・
どうにか整えて・・・
紙粘土の上にガムテープ貼って、FRP貼って、そのままパテも盛って・・・
ガムテープは紙のもの。
表面ツルツルでその上にFRP貼ると剥がれやすいんです。
紙粘土→FRPにするのに便利かも。
パテの収縮など考慮して、十分時間がたってから・・・今なら1週間くらい放置してから、FRPを剥がしてこんな感じ。
そしてバンパー側は余分なところをカットして・・・
結局ほとんど切ることに・・・
そして合体!
リブ入れてFRPを裏から当てたりとかなりしっかり付けないと繋ぎ目から割れやすいので注意。
その後、横も作って、ベッドライト周り作って、整えて・・・
って感じに作りました。
結構大変でしたが、バンパーだけでは全くF430に見えない・・・
最後にボンネットの延長部分を。
バンパー塗装前に作った方が楽でいいです。
ここからリア。
まずテール位置を決めました。
トランクの開閉、元々のテール位置辺りから問題無くてそれっぽくなりそうなところに、って感じで。
プラダン貼っていって・・・
剥がして、これを簡易型にして内側にFRP貼ります。
一回り小さくなるので注意。
ある程度整えてこんな感じ。
結構いい感じ。
ベース用として買ってあったバンパーを装着。
全く合いませんね。
紙粘土で盛るととんでもない量が必要になるので、確かこの時は段ポールで盛ってます。
平面的なところなら結構いけます。
FRP貼ってパテ盛って・・・
FRP剥がして、バンパーの余分なところカットして、合体!
そこからコツコツ整えて、かなり形になりました。
写真撮って、画像に線引いて左右の高さ確認とかしたりします。
参考用。
最後にトランク開くように、テールはそんな感じにして・・・
ほぼ完成・・・
ですが・・・
最後、ここの合わせが大変でした。
何度も盛って削って・・・
ココからサイド。
プラダンで簡易型作って・・・
その型から2本抜いて・・・
車側の固定部作って・・・
合体!
あとはこういうとこ後付けして・・・
サイドは結構簡単でした。
そういえばインタークーラーパイプもワンオフでした。
こちらは自作ではなく長野県にあるYSガレージさんで作ってもらってます。
ということでいろいろワンオフです。