ユーノスコスモのシャムさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ユーノスコスモのシャムさんが投稿したカスタム事例

ユーノスコスモのシャムさんが投稿したカスタム事例

2024年05月03日 17時19分

シャムのプロフィール画像
の投稿画像1枚目

 =実はワタシのユーノスコスモ、100km/h超えると速度警告音が鳴るんです=

それはー社外パーツですか?
  ーそれのともオプションですか?

「いえ、これ元々付いてるモノなんですよ。

ーコネクターを接続すれば…。」

知る人ぞ知るユーノスコスモの速度警告音。

ハンドル下、足元の緑コネクター接続のみです。

( ・∇・)皆さんは御存知でしたでしょうか?

の投稿画像2枚目

ワタシもまだまだわからない事は沢山あります。開発者にしか解らないエピソードや開発秘話等聞いてみたいのですが、既に過去のミーティングでのQ&Aでいくつか明かされた情報も存在しております( ̄ー ̄)

https://eunoscosmo.main.jp/

こちらは過去に行われたミーティングや かつて発売されたカスタマイズパーツなど紹介、記載されているオーナズサイト。10年前、まだワタシはオーナーすらありませんでしたが過去、有志方々が集まって行われたオーナズミーティングに開発主催の山本紘氏、デザイナーの小泉巌氏が招いての懇談会が行われていたのです。

(´・ω・`) (私も参加したかった…←)

質疑応答の際、皆が気になっていたであろうあの話も答えてくださったそうです。
そんな一部分の御紹介。

の投稿画像3枚目

左のみ存在する「3ROTOR」のエンブレム、ワタシも色んな憶測を考えたものです(*´ω`*) 当時は右車線から追い越す際に見えるよう、追い越される左車線では見えぬように…なんて思ってた次第です。←

の投稿画像4枚目

初期のタイプEに乗って思ったのはトラクションコントロールがあるのか、無いのか…。

今でこそブルーアースGT等、ハイグリップで長持ちなタイヤは各メーカー存在するが、あの当時のオーナーは同じ事を思っていたのだろうか…?

の投稿画像5枚目

前期型のタイプEは…それは昔、ワタシの祖父が乗っていたクラウンを思い出すものがありました。昔ながらのフワフワした柔らかい脚って言うんですかね?(・ω・)  ただ後期型よりグレード関係なくハードサスになってしまった。

の投稿画像6枚目

初めてコスモの3ローターを体験した時、真っ先に感じたのは「トルクの良さ、強さ」ですね…。すなわちこれはAT車に合う車、エンジンだという感想です。最初からAT車あきりで作られたのもあって相性が良かったのもありそうてす。…もしも市場がMT優勢ならマニュアルのスポーツカーかスポーツラグジュアリーとしてデビューしていたのでしょうかね?(*´ω`*)

ベ○トカー「MTが無いのは耐えられるクラッチがなi…」∵(゚ε(○=(゚∀゚ #)<やかましい!!

(・ω・)

…そんなクラッチが無かったら、既にフェラーリ、ポルシェのMT車は絶滅してるのよ。

マツダ ユーノスコスモ213件 のカスタム事例をチェックする

ユーノスコスモのカスタム事例

ユーノスコスモ

ユーノスコスモ

一度は走ってみたかった福島浄土平絶景‼︎神秘的でガス臭いMycosmoも神秘的でガス臭い洗わず汚れ落としてまた保管

  • thumb_up 152
  • comment 12
2024/06/23 17:23
ユーノスコスモ

ユーノスコスモ

無駄遣いが多すぎてガソリン代がなくなって不動になりました!

  • thumb_up 67
  • comment 0
2024/06/22 16:01
ユーノスコスモ

ユーノスコスモ

ワタシのユーノスコスモのテーマは=オールアラウンド=(・∇・)曲がって良し、止まって良し。その上で加速してくれるような仕様が理想的だったりします。と言うこ...

  • thumb_up 80
  • comment 4
2024/05/31 16:24
ユーノスコスモ

ユーノスコスモ

(・∇・)これは市販化されなかった幻のサンルーフ仕様。少し見えにくいですが屋根上にくっきりと窓状のか確認できます。谷田部テスト(ベストモータリング)で御披...

  • thumb_up 55
  • comment 2
2024/05/18 23:22
ユーノスコスモ

ユーノスコスモ

スピードメーターのタコ踊りで車速センサー交換針振れ中0になるとポーンポーンの警告音発生マフラー、遮熱板、ミッションステー外してご対面少しリフレッシュリレー...

  • thumb_up 88
  • comment 2
2024/05/18 09:47
ユーノスコスモ

ユーノスコスモ

90年代は既にAT車で約7割を占める時代。セルシオやシーマと言ったラグジュアリーカーは勿論、GTカーならアルシオーネSVXやアリスト3.0V等、ATのみの...

  • thumb_up 59
  • comment 2
2024/05/08 14:35
ユーノスコスモ

ユーノスコスモ

初の長距離ドライブ行ってきました!初めは那須クラシックカー博物館へその後は奥塩原温泉から楽しくなって福島方面へ…総走行距離約550kmノントラブルで帰宅で...

  • thumb_up 72
  • comment 4
2024/05/07 15:28
ユーノスコスモ

ユーノスコスモ

🌷🌷🌷🌷世の中🌷🌷🌷🌷ゴールデンウィーーーーーーーーーーーク羨ましい、、、、、でもーーーーぉ🤭唯一のお休みは大事にしないとね😎そうだ💡蕎麦食べに行こう😄で...

  • thumb_up 127
  • comment 16
2024/05/05 21:13
ユーノスコスモ

ユーノスコスモ

走る場所、距離、エアコン等で差は出てきますが、純正での平均燃料は4-7Km/Lぐらい。状態が良くなければそこから下がって行きます。(・ω・)例えばオイルや...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2024/05/05 15:07

おすすめ記事