ノアの仕事おわりにに関するカスタム事例
2024年04月19日 22時03分
JZX100チェイサー→QNC25bB→NHP10アクアGRスポーツ→ZRR85WノアWxB II 純正小細工が好みです! 北海道の真ん中に在住してます 元T社のBPやってました 一旦車業界から離れましたが車業界に戻ります
お疲れ様です
お気付きでしょうか?
そんな気付かないですよね
そうです
リヤだけハーフスポイラー付けました
昼休みに両面テープ剥がしの、仕事終わってから工場借りて取り付けました
80前期タイプのTRDなのでもちろんクリアランスソナーは付いていないタイプなので一度バンパーを外し内側から印を付けて穴を空けて鳴らない事を確認して両面テープ付けて終わりです
被ってる部分にソナー移植したら見栄えはいいのですが台座がバンパーに固定されてるタイプなので剥がさないとダメなのと配線が届かないのでソナー部分をカットして通るようにしないといけないのでそこまではしたくなかったので穴開けでやめました
デザイン的にくり抜いた部分の下が空洞になっちゃうですけどそこまでやるとなるとめんどいので妥協でやめました
付けようか迷いましたけどせっかくあるなら付けようかなって付けました
いいんじゃないでしょうか