デリカD:5のデリカd5・デットニング施工に関するカスタム事例
2024年12月22日 10時12分
名前も変わりました🤣 少しずつ載せていきたいと思いますが これの使い方イマイチわからない(´・ω・`) 車は4inchアップのナローです。福島県民 昔から自分の車いじりは 基本快適さを求めてな感じです やる気スイッチもなかなかはいらない
GWの作業した デットニング
フロントスピーカーは 手持ちのアルパイン このスピーカーを付けるか迷いました なぜなら20年前にアルパインの採用試験 2次試験で落とされたからです𐤔𐤔🤣
フロント 遮音材貼り忘れ😭
内張りは 制震材+吸音材?
リアスピーカーは 純正のバッフルに 三菱用のカロッツェリアのプラバッフルをボルトで固定 アウターにも制震+遮音+吸音
フロアまで 手が回らなかったです😅
天井とピラー 全バラでリアシートも外しました
適当に制震材を 一応 ノックして 反響音確認しました 一応~
断熱の吸音材的なものを 特にフロント2席の天井は3枚重ね貼り
天井内張り戻しが1番大変 戻し作業は 相方に手伝ってもらいました 1日で終わる予定が 天井とドアで4日かかりました 毎日ホムセンに買い出し😅