ハイエースバンのオススメアイテム・ハイエースカスタム・後付けパーツ・自家用車・クルコン付きスロコンに関するカスタム事例
2024年09月12日 19時09分
今まで共通しているカーコンセプトは 仲間や家族とどこにでも行けるネオクラシック。 クラシカルでボクシー、オン&オフ、シンプルデザイン。 アメリカ西海岸のテイストと オーバーランドテイストを 融合したコンセプトへブラシュアップしました😃 2021年8月に新たな相棒が納車です。 前車のDELICA D:5で培ったライトなバンライフ。 クラシカルで新しい。 より充実した深さが楽しみたいと思います😃 宜しくお願い致します! flexdream complete
【自家用車ハイエース後付け便利アイテム3選 】
VOL.003
(クルコン付きスロコンPivot)
ハイエースにはなぜかいまだに
クルーズコントロールがついてません。
次のマイチェンでは、つくのかな🤔
高速運転など、長距離をドライブするときは
何気に時々ほんの数秒、ほんの数十秒だけでも
クルーズコントロール設定して
両足をフリーに出来るだけで
かなりの疲労回復ができて
長距離運転が楽しくなります😃
またPivot製はサブコン付きなので、
パワーやトルクも変えらるのも嬉しいところ。
普段から頻度高く使うからこそ気になる
後付けアイテムのひとつでした!
クルコンボタンの位置がTOYOTA純正のパーツになるので、ステアリングの奥に取り付け。
以前乗っていた前期デリカd5のステアリングの中にスイッチがあるよりも直感的に操作も可能で慣れるととても便利です😃
※参照 pivotホームページ
※参照 pivotホームページ
※参照 pivotホームページ
※参照 pivotホームページ