RX-7の御手洗地区・大崎下島・放浪記・ドライブ・ドライブ・マイ・カーに関するカスタム事例
2022年06月24日 18時01分
2022/6.17-20
旅の主目的地の大崎下島編です🐸(御手洗地区)
※今回はウサギさんはいません🐰
少しながーい投稿になりました…
御了承ください🤣笑
さて、大崎上島を出て大崎下島の御手洗地区へ🐸
今回の旅は彼女さんが御手洗地区へ行ってみたいということでの誕生日旅行なので行ってみます👍
瀬戸内の海はおだやかなのか、船が揺れません🐸
ゆるーく時間が過ぎます⛴
FDは虫だらけ。
御手洗地区へ到着✌️
伝建地区ならではの、古の空間がたまりません🥳
昔は潮待ちの船が沢山で栄えたそうですね🤨
右下の灯台石積みは江戸時代からあるそうで😇
潮待ち館で喫茶休憩😃
レモンが名産地なので、レモンスカッシュを飲むべきなのですが、自分はメロンソーダになぜか🥤
どっちも美味しかったです👍
イギリス人の方がされている、紅茶とスコーンのお店🐸
茶葉に相当なこだわりがあります。😆
紅茶・スコーン共にとても美味しいです♪
オーナーさんも日本語ペラペラで気さくな良い方です♪
そんな感じで旅館のチェックインである15時まで地区を見学しながらぶらりぶらりと😚
で、15時になったので旅館へ😃
「閑月庵新豊」さんという旅館でお世話になります🙇♂️
150年前の旅館をリフォームされてます👍
映画のドライブ・マイ・カーにも出てきた旅館だそうで🐸
オーナーさんもすごく良い方でした😚
部屋からは海が見えますが、写真ではわかりにくく😃
ゆっくりと、くつろげます✌️
ガラスはやはり、ゆがみガラスです🐸
夕食は1階のレストランで。
料理長が専属で作って頂きました🙇♂️
ぜいたくでありがたや🙇♂️
料理長も気さくでとっても良い方です🐸
この煮付けが特にサイコーに美味しかった…👏
食材は全て御手洗地区と周辺で仕入れてるそうです🐸
豆腐も地元で作られてて、硬めで美味しい!
アナゴ飯の2ローターも夜食で頂きました🍙🍙
美味しい!!😘
楽しい時間はあっという間。
朝になり帰る時間に…✌️
朝食も最高に美味しかったです🐸
土日の昼はランチもやってます♪
ホントに美味しいです!😋
名残惜しいですが、次の目的地へ向かいます…🥺
途中、とびしま海道の橋✌️(何橋かは忘れた…)
岩国の友人のとこに寄り、錦帯橋へ😆
平日だったのでガラガラでした♪
似たような横の写真ばっか🤷♂️
いつもの、いろり山賊に寄って、長崎へ向かいます🥳
フィードバック走行も兼ねてのんびりとカーボン除去🐸
長崎に着いたのは23時でした😆
御手洗、人も街も空気も滅茶苦茶良い所でした!😆
ありがとうございました🐸
また来年もお金貯めて行きます!😋
おまけ🐰🐰
うさぴょんは無敵ですね🐰♡