スカイラインのR31ミーティングin嵐山・嵐山31ミーティング・R31スカイライン・嵐山高雄パークウェイ・嵐山高尾MTに関するカスタム事例
2022年03月20日 21時51分
ターボ仕様のトミーカイラM30に乗っておりましたが、2017年12月24日に訳あって降りる事になりまして・・・ そして、新たに31スカイラインをまた1から作る事になり、2021年12月29日に完成しました! 2018年12月末に通勤用にラパンSSを購入しました(^^) 完全にラパンにハマり、通勤に支障が無い範囲で少しづつ弄ってます♪ 基本、超人見知りですが、 宜しくお願い致します♪
本日は、R31ミーティングin嵐山へ!
朝7時頃出発し、鈴鹿PAで朝昼分の買い出しを。
探してたエンブレムキーホルダーのガチャがあったので、1回だけ回したら欲しいのが出ました♪
のんびり走りながら予定通り京都縦貫道ルートを使った所、大きな渋滞もなく9時半過ぎに到着(^^)
R31ミーティングin嵐山。
続々と!
元オーナーさんのたかさんも来られて、面影がサンルーフしか無くなった元愛車を見て頂きました(^^)
天気は、晴れたり降ったりと変な転機でした(^^;
集まりの時ってGTS-Rが何気に多いのに、今回の集まりは珍しく少なかっです。
逆にオーテックが多かったですね。(笑)
殆どが知らない方々ばかりで、久々に超人見知りモードになっておりました(^^;
そんな中、お声を掛けて頂いた皆さま有難う御座いました(^^)
向かいの駐車場も、色々な車が入れ替わってました(^^)
主催者のこたろうくん、色々とお疲れ様でした!
帰りは、東方面な方々とツーリングしながら帰路へ。
やっぱりツーリングは良いですね(^^)
参加された皆さま、お疲れ様でした。
機会が有れば、また宜しくお願い致します!