ヴィッツの感度MAX・スロコン・電スロ・ヴィッツに関するカスタム事例
2020年09月29日 23時38分
ついに装着しました、感度MAX、、、
前々から電スロのもっさりした感じが嫌で少しお高いですが織戸さんを信じてw
装着はスロットル近辺にあるカプラーを外して間にかませるだけなのですが。
表面上はゴムカバーにカプラーカプラーが隠れていて発見するのが遅れました。
固定はヒューズボックス上にしました、あまり配線を畳んで纏めたりするの好きじゃないので余裕を持たせつつ取り回しました。
ストラット近辺の上部も考えましたが、熱や近くにハイブリッドモーターがあってごちゃごちゃになりそうでやめました。
こんな感じで熱対策もかねてコルゲートチューブを使ってみたり、純正の配線にタイラップで綺麗に這わせたつもりですw
色々取り回しを考えながらしましたが、この這わせ方が無理なく綺麗にまとまったような気がします。
感想ですが、、、
まずはアクセルを踏んだ時、リニアに反応する事が感動しました。
離したあと直ぐに踏み返して見ると、いつもならもたつく感じですがそれがないです。
ワインディングも試してみましたが、上り坂でも軽くなった感覚で余裕があるように感じられました。
ちょっと高いですが、良い商品だと思います。