ロードスターのみャア大佐@NEO OZINさんが投稿したカスタム事例
2019年03月19日 20時01分
馬上少年過ぐ 世平らかにして白髪多し 残躯天の許すところ 楽しまずんばこれいかん 人間五十年を数年過ぎ、 ↑の伊達政宗公の句をモットーに日々生きてます^_^ 現在は車はツーキングメインミーティングたまにツーリングたまーに、走り屋と言うより弄り屋で最近は維持り屋です、車以外の他の趣味もたまにアップしたりします、アップの回数は通常の3倍のスピードなのは私がみャアアズナブルだからなのでご容赦ください(^O^)
現在使用中の私のBBS。
NC仲間でありお友達でもあり、大先輩(還暦過ぎ)のこのNC乗りの方から嫁いで来た逸品。
この先輩、タイヤはポテンザハイグリップしか履かない、アルミはBBSしか履かない。
NC用に様々なBBSを所有してました、
現在NCND2台持ちで、メインがNDに移行し、
NC用のBBSの買い手を求めていました。
で片側に履いていたコレを私が買う事になり、
履いてないもう片方と共に現在私の愛馬の蹄となっています^_^
で、それまで私がメインで履いていたレイズのCE28はNC仲間でダチのNC2に嫁ぎ活躍中。
ちなみにコレもNC仲間でダチから私の馬に嫁いで来た蹄。
昔履いていたワークの戦02Cは。
NC仲間でダチのNC1に嫁いだ、
7.5jj +43/9jj +45。
更にもう1台にも嫁いだ、7.5jj18+43/9jj18+45、
即ち私はワーク戦、7.5jj18+43を4本、
9jj18+45を4本の計8本持っていた、
それは何故かと尋ねたら、
最初は7.5jjを4本買って履いていた、後に9jjを2本買い足しケツに履いた、更に後に9jjを2本買い足しフロントにも履いた、
から(爆)
で17インチのレイズや16インチのワタナベ(これまたNC仲間のダチからタダで頂いた)がメインとなり、18はもういいかとなりダチ2台に嫁ぎました^_^
この助手席の方のレカロTSGは、ワタナベくれたNC仲間のダチと、手持ちのガスブローバックのエアガンと交換で頂いたもの。
そーいやこのブラック純正もNC仲間のダチからの頂き物。
同じ車に乗ってる仲間達、パーツが嫁ぎ嫁がれみんなの元で有効活用^_^
ロードスター、その中のNC型に私は乗っていますが、降りない理由は良い車だからでも有りますが、
仲間、今はダチとなった皆との繋がりを断ちたく無い、どっぷりと浸かっているロードスターの世界からも離れられないから乗り換えられない、
今の馬の楽しさを失いたく無い、
もはや乗り換えられないのですね、厄介な車を買ってしまいました(笑)
これを、ドロ沼ならぬ、
ロド沼と言います^_^
追記、
以下のURLの動画は、
SKE48の、「仲間の歌」という歌です、
とても良い楽曲なので聴いてみてください^_^
https://www.youtube.com/watch?v=OWo1Wir46j4