Aクラス ハッチバックのスマートフォーツー・福井・メルセデスベンツ・ロードバイク・w176に関するカスタム事例
2021年09月03日 00時26分
選択肢に無かった・・・
甘い声に、耳を傾けてしまった・・・
軽い気持ちだった・・・
一回、見るだけなら・・・
だから、調べてしまった・・・
画像見て、脳が軽いトランス状態に。
ブラバスという、憧れのブランドに高揚感。
駐車場の関係で、どんな車を買おうと、ファーストカーになる。
失敗は、許さない。
スマートに乗っていると、マジで生活に不便が出てくる。
趣味のロードバイクも、普通に乗せると、車体からはみ出る。
こんな感じ↓
移動時は、前輪をはずしてました。
前、後輪外して、サドル外して。助手席倒して、運転席を前に移動すれば、車内にギリギリ入るが、長距離移動は無理。
足腰が固まる。
ニ〇リに、シングル用の、すのこベッドを買いに行って時も、↓
車内に入ると、思ったけど無理だった。
車体から、はみ出てないしいけるか!と思ったが、
イヤ駄目だろって思い、レジで軽トラ借りた。
雪道では、車の横幅が短いから、轍が軽自動車ですら、合わない。
リアを振り回しての移動がたびたび。
ホイールベースは短いし、横幅も狭い。
風や道路状況次第だか、高速道路で大型車が横を通る時は、↓がチラつく時もある。
そういった、制限された生活が、懐かしく、愛おしくもあり、狂おしい。
真の変態ドライバーのみ、許された車なのだ。
(現在オーナーさん、ごめんなさい🙏愛あるリスペクトです)
止まらない、止まらない、愛が止まらない。
そして、加速装置!!
あたま、EQブラバススマートを買うかもよ。