デリカD:5のボンネットダンパー・リヤゲートダンパー交換に関するカスタム事例
2021年07月14日 19時54分
自分で車を触るのが好きな52歳のおじさんです。 奥手なので自分からフォローするより、フォローして下さった方をフォローするスタイルです。 自分で作れる物はチャレンジして作ってますがクオリティは低いです。 車・釣り・魚・彫刻が趣味です。
近頃は車を弄る事も少なく、小物弄りばかりなので余り投稿もしてません。
FacebookやInstagram・LINEのタイムラインをフォローして頂いてる方は日々の投稿をご覧なので僕のプライベートはバレバレでは有りますが!
今回はプチな弄りです。
今回はボンネットダンパーとリヤゲートダンパーを買ってみました。
何方もカーボンレッド仕様の物を購入しました。
此のダンパーはカラーも豊富で見た目も悪く無いので買って見ることに。
リフトアップしてるとボンネット開けて留めるの結構大変。
なので今回、ダンパーを取り付けて横着する事にしました。
どの程度の耐久性が有るのか判りませんが、確かに楽です。
リヤゲートは同じブランドで同じカラーの物が販売されてたので同時に買いました。
年式が年式だけにそろそろ交換しても良いかなと。
此方は無くてはならない物なので、耐久性が良い事を期待します。
何方も取り付け自体は難しくは無いのですが、ボール部に留めるピンを外すのと取り付けるのが結構大変。
ピンを飛ばしてしまい、探すのに往生しました。
いざ付けてしまうと誰にも気付かれないパーツでは有りますが。