ハイエースのhappyバトン💫・1年前の思い出に関するカスタム事例
2020年05月10日 12時41分
chiichiさんから回ってきました。
happyバトン……インスタもCTもバトンの嵐ですね💦(笑)
1年前……🤔
ハイエース乗ってません🤣🤣
思い出といえば、犬と戯れたり……(笑)
屋上の机や椅子をDIYしたり……
当時乗ってたCT200をいじり倒してました(笑)
ただ、家族からキャンプや車中泊など出来る大きな車がいいと要望があり……
興味あったハイエースを意識してた時にはディーラーで契約してました🤣
3ヶ月待って9月に納車しました。完全ドノーマルで(笑)
フローリングやベッドキットやナビは自分でするつもりだったんで、とりあえず車体だけ(笑)
納車日のうちに自分のラグビー部時代の同級生が宮司をしてる久留米の水天宮ってとこにお祓いして、2列目〜4列目は追っ払ってましたね🤣
とにかく室内ばかり……
フローリング、ベッドキット、シートカバー、リクライニングストッパー解除(二度としたくない)、ナビ関係(スピーカーはいづれ)
外装はドノーマルでした(笑)
おかげで家族で社中飯やら……
デイキャンプ楽しめました🤣
でも、オフ会とか参加すると……悪い虫が騒ぎだし……
工具のセット買い、3トンジャッキ買い、初めての車イジりを自分でやって……
気づいたらこんなんなってました🤣
これが楽しいやらなんやら(笑)
3.5インチですが、キャンプ行けますよ(笑)
見た目的にエアロやホイールにすぐに取りかかりたかったですが……
やはりローダウンすると色々と問題が……
酔いやすい嫁のためにも(あと今後のホイールのためにも笑)足回りをやりました。
外から見えんから、見た目は中途半端のまま😭
あとはスタビくらいかなぁ……
でもおかげで3.5インチ+小径の車高でも踏んで行けるようになりました🤣🤣🤣🤣
皆様の投稿やオフ会でお世話になった方々のおかげで色々知識も増えました。
ありがとうございます🙇♂️
今年こそはエアロ、ホイールをと思ってます!
来年には運転席周りやオーディオやり始めたいなと……
平日は宮崎県都城市に、土日は福岡の自宅におります(今はコロ助のせいでずっと都城市にこもっています😭)
コロ助が収束したら、是非色々なオフ会に参加させてください😆
なんか……バトンまわりまくってるので、被ったら失礼なんで💦私のは止めておきます🙇♂️
長々失礼致しました🙇♂️