フェアレディZのdasukoさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのdasukoさんが投稿したカスタム事例

フェアレディZのdasukoさんが投稿したカスタム事例

2024年12月31日 23時02分

dasukoのプロフィール画像
dasuko日産 フェアレディZ S130型

1982年式。HGS130 2by2。実働可能ですが、各部レストア進みません。20歳前後に乗っていた思い入れがある同型車種。手元に有るだけで安心感、末永く乗りたいですね。旧車、機械好き。

フェアレディZのdasukoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

みなさん、この1年ご覧いただきありがとうございました。
愛車s130z、復活にはもうちょいかかりますが…。
エアコンブロアーファンの故障に始まり、
内気センサーのアスピレーターの異音。
そして、接点不良くらいにしか思ってなかった時計の、致命的故障。
こんなんでした。
そして本日大晦日、時計のみ復旧。
明日の元旦は、🍺飲み続けるとして、
1月5日までには完成させたいです。

フェアレディZのdasukoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

オードゲージ、これになっちゃいました。
この強い白色灯、違和感ありますが、
まぁ〜しゃーないと妥協です。
知り合いの弱電得意な方に、診断してもらいました。
基盤作っちゃう方なんです。
コンデンサ・ダイオード・抵抗・接点問題無し。
VFD(蛍光表示管)の寿命の可能性が
最も高いです。ガス入りの真空管が40年もつとは考えにくいです。
…と言う事らしいです。
ヤ◯◯クでポチったコンピネーションメメーターも同じでした。
そして、次の悪あがきに進みます。

フェアレディZのdasukoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

スモール・ライト点灯でアンバー色に変化。
…今はスモールなんて言い方しないかな?

フェアレディZのdasukoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

イグニッション、ACCがONで起動。
昼夜、常時アンバー色とも思いましたが、一応変化させてます。

フェアレディZのdasukoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

このコンピネーションメーカーの脱着、
大変だねー。
⓵ハンドル下げて(ボルトをコラムごと外す)
②インパネネジ外して、50〜60㎜手前に出す。
③内気センサーホースとアスピレーターを外す
④無理せず、入れ込む
③から⓵の順に戻す。

フェアレディZのdasukoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

こちら、悪あがき。
オリジナルのパネルに表示部だけ別デバイスを組込みするつもりで、
ア◯ゾンでWi-Fi組立キット購入。

これでも良いかな⁈と思いつつ、ちっちゃくて壊れそう。
ってな事で、あきらめました。

オリジナルのパネルの表示窓に対して、かなりギリギリ。

フェアレディZのdasukoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目
フェアレディZのdasukoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

老眼で3倍拡大鏡➕老眼鏡で、精密ハンダ付け。

フェアレディZのdasukoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

内気センサーのアスピレーター、
まだありました。
新品です。
上部のセンサーは廃盤だそうです。
何処にないかな?

フェアレディZのdasukoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目

この日ために、工場内片付けました。
露天で雪降ったらやばいです。
…ノーマルタイヤですから…

日産 フェアレディZ S130型2,514件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

Zにグリルは無いので86用ダクトを🥳M3ミラー取り付け完了🙌と思いきや左が天を仰いで全然見えませ〜ん😨やっぱり左ハンドル用は駄目でした😅ただ捨てるのもった...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/04/12 12:23
フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

さて、昨日は明日朝から、クルマ出して、馬掛けてヤルゾー!と意気込んでましたが、、、ようやく昼からですw気持ちは若いつもりでしたが、身体は年齢相応なので、午...

  • thumb_up 14
  • comment 1
2025/04/12 12:20
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

ヤフオクで落としたS30のグリル。再塗装必須なので結晶塗装しました。着々…ではないですが、少しず~つ進んでおります。ボディも撮ってるんですがYouTube...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/04/12 09:44
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

伊勢志摩スカイラインにて・・・RZ34のオーナーとの偶然の出会い・・・自然と手を振り合う・・・そして・・・自然の流れで撮影会に突入!このような出会いは初め...

  • thumb_up 53
  • comment 4
2025/04/12 09:26
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

ふらっと朝活ドライブからの港で一服前期特有の牙の生えたグリルです!

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/04/12 09:18
フェアレディZ

フェアレディZ

ふっか〜つ👍車高調をイジイジして、車検仕様から普段使いに🤔テールはしばらく、このままでいこうかな🤔いつもの場所で。今年は雪が多いかも🤔

  • thumb_up 78
  • comment 3
2025/04/12 09:05
フェアレディZ

フェアレディZ

皆さんのエンジン冷却制御が知りたい。街乗りメインでのエンジンの冷却制御皆さんはどうしてるのか気になる。自分はメンテしにくいカップリングを外し、85°サーモ...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/04/12 08:51
フェアレディZ S130型

フェアレディZ S130型

おはようございます🌞タイヤ交換しました。久ぶりに純正サイズ70はいてみました!メチャメチャ肉厚、昭和の車らしくなった?

  • thumb_up 59
  • comment 3
2025/04/12 08:39
フェアレディZ S130型

フェアレディZ S130型

しばらく投稿してなかったので...ちょっとドライブで枝垂れ桜が綺麗な場所へ行ってきました。やっぱこの時代のターボは乗りにくいですが、楽しいです♪

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/04/12 07:48

おすすめ記事