サニートラックのヘッド加工・ポート加工・ハイコンプに関するカスタム事例
2022年03月06日 17時52分
エンジン洗浄台で昨日削ったヘッドを洗います。
ススでよく見えないからです。
シートリング付近のポート。
なんだこの段差はw
これは一番酷いとこ。
一番マシなとこ。
これでは乱流が発生する。
結果、切削!
この頃の鋳物技術はこんなもん。
これなら流体が喧嘩しないでしょう。
古い設計のエンジン触ると、現代の鋳造技術はすごいんだなと実感です。
2022年03月06日 17時52分
エンジン洗浄台で昨日削ったヘッドを洗います。
ススでよく見えないからです。
シートリング付近のポート。
なんだこの段差はw
これは一番酷いとこ。
一番マシなとこ。
これでは乱流が発生する。
結果、切削!
この頃の鋳物技術はこんなもん。
これなら流体が喧嘩しないでしょう。
古い設計のエンジン触ると、現代の鋳造技術はすごいんだなと実感です。
32Φ37年前のハンドルをあげるよ!って言ってくださった方がいて、昨日頂いて来ましたお酒は飲まない。との事で好きなのはゼロのコーラとの事でコーラ1ケースと...
今日🙆長女の関係ご家族様との顔合わせが無事終える事ができましたほろ酔いですが🥃ホットしていますサラが小さい時のペットショップでの一コマです😔嫁に行く長女が...
変換スペーサーの逆付けがなんとか終わりました。いろいろあって大変でした。せっかくなのでロングハブボルトに交換しようと思いましたが、ここで教えてもらったスプ...