スカイラインの暑い🥵暑い💦💦・エアフロデーター入力後のテスト走行に関するカスタム事例
2023年07月15日 22時30分
昭和44年生まれのニスモオタクで スカGは極力DIYで弄ってます スカイラインオーナーズ(1998) GT Racing Beatで活動中 GT,RS,GTS系のスカGグループです メンバーの協力でメンテ、チューニング ツーリングをワイワイ言いながら楽しんでます もう33見なくなりました 弄るといい車なんだけどね 嫁からはスカG大きいおもちゃと 言われてます😒 同年代の奥様方には若い車にお乗りですね〜とも言われてます😅
エアフロデーター変更後のテスト走行へ行って来ました
出掛け中の写真はありませんけど😅
変更後のレスポンスは全然違ってました
エンジン軽く回る感じで
エアフロだけでこれだけ変わるとちょっとビックリです
テスト走行中それ程回転上げれませんでしたブーストも0.65k程で次回は1.0kは掛けたいですね
ラジエーターフードパネルのお陰か?
エアコンは付けずで水温は79℃から81℃程で安定してました
以前より走行中の水温は下がったと思います
夏場で79℃は今回初めてです🤔
余りにも熱いので扇風機で冷却中です
走行中のログを取ろうと proを繋いでの
走行で、いい所でPC固まりログ取れませんでした
その時の室内温は39℃…暑すぎ🥵
今度は盆休みにリベンジしてみます
駄目なら秋🍂頃か?😅