S2000のブレーキOH・プロジェクトμ・ドライブ・スパ羅漢に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のブレーキOH・プロジェクトμ・ドライブ・スパ羅漢に関するカスタム事例

S2000のブレーキOH・プロジェクトμ・ドライブ・スパ羅漢に関するカスタム事例

2018年11月05日 22時59分

でいじろーのプロフィール画像
でいじろーホンダ S2000 AP1

NO VTEC , NO LIFE !! 2018年6月に我が愛機 エニィ🖤ちゃんと出会い、その程度の良さに感謝して大事に大事に乗るつもりが、その官能的なVTECサウンドの中毒性・依存性にやられすっかりVTEC無しでは生きられない身体になってしまいました。 エンジンパワーもさることながら、専用設計の高剛性ボディやダイレクトミッションなどそのバランスの高さは全て走りで感じられます!これほど楽しめるパッケージは他に無いんじゃないかいと思うくらい✨

ホームコースの紹介…
先々週の朝練の走行動画です😀

昨日は20キロ程度しか走ってないのですが、ブレーキの固着によるブレーキ引き摺りが再発しました…(T-T)
これはOHするまでは動かさない方が良いかな…
ブレーキは車の命なので早急に治したいと思います😅

S2000のブレーキOH・プロジェクトμ・ドライブ・スパ羅漢に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この際なのでローターとパッドも交換したいと思います。
費用の面からローターは1ピース。スリット入りにしてちょっとオシャレに(^-^)

S2000のブレーキOH・プロジェクトμ・ドライブ・スパ羅漢に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

パッドはお店の人と相談し、8000rpmまで回すような走りをするのであればある程度発熱時の制動力があってコントロール性が良いものにした方が良いとアドバイス頂いたので、PMUのHC+にしようと思います😀
低温時の鳴きとダストは覚悟の上!
ぽんこつドライバーの私に使いこなせるかはわかりませんが…😅

プロジェクトμを選んだ理由は、PMUの支援しているドライバーで好きな方が多いからという理由だけ!
石浦宏明選手、谷口信輝選手、、、
石浦選手の天狗キャラが面白いです(笑)

ホンダ S2000 AP122,438件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000

S2000

山口編③青海島癒されスポット弁天池もいっかい先日ここで知り合ったアバルト乗りさんからお誘いがあり、夕方だけど帰る前にまたもや行っちゃいました😊色んな人や景...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/01 21:45
S2000 AP1

S2000 AP1

はい🕺🏻CARTUNEの皆さん今晩は🙋🏻‍♂️『HoTaTe.com💃🏻』の時間がやって来ました🐍今回のテーマは『魂の色は何色ですか❓』と言う事で…今週の...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/01 21:39
S2000 AP2

S2000 AP2

今日のコンビニ駐車場。輪止めが激高にてマフラー即死寸前。

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/01 20:57
S2000 AP2

S2000 AP2

2025.4.29(火、祝)ほぼ🌞タイヤ🛞が限界となりましたので、値上げ前の滑り込みセーフで、タイヤ交換のプロ、イーグルショップ浦和さんで交換をお願いしま...

  • thumb_up 58
  • comment 10
2025/05/01 19:47
S2000

S2000

車検無事終了。特に不具合なく一安心です😅

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/05/01 18:38
S2000

S2000

AT乗るならならE89なんだよなぁ色もイイメタルトップってのも更にイイ3Lターボ340psってのもイイAT乗る予定無いけど🙄

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/05/01 18:35
S2000 AP1

S2000 AP1

UFOラインにて

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/01 16:48
S2000 AP1

S2000 AP1

GW前半はみちのくツーリングへ🚗残雪のワインディングを楽しみまくり✨山を下ると春の景色🌸あちこちで咲き誇る桜を愛でることができました😻雨に降られることもあ...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/05/01 16:20
S2000 AP1

S2000 AP1

昨日、今日と天気が最高ですね!いつもは賑やかな我が家も、子供が学校で信じられないくらいに静か。天気が良かったので、オープンで鹿沼まで蕎麦食べてきました!

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/01 15:27

おすすめ記事