スカイラインの鉄仮面・門司港レトロ・イルミネーション・プラモデル・TE37SLに関するカスタム事例
2020年12月13日 18時24分
みなさんこんにちは(^O^)
週末は九州に上陸はしたものの時間的に西海岸に寄れず…😢
せめて門司港レトロのイルミネーションくらいは行っておこうかとちょっとだけ寄って写真撮ってそそくさと退散しました😅
今日の秋吉ツーリングも用事あって不参加だったので、また遊んでください🤗
ライトアップやツリーのイルミネーションがキレイですね✨
向こうのグリーンに見えるのは対岸の下関海響館の隣にあるアミューズメントパーク「はい!からっと横丁」の観覧車です😙
レトロな壁もライトアップ中😙
なんか人が見てるのでやっぱりとっとと退散😅
⭕️⭕️ ⭕️⭕️テールがステキ😁
この壁はいつ来てもイイ感じです😙
TE37SL風に改造計画😁
とりあえずリムだけマスキング。いろいろ試したんですがなかなか面倒~😭
結局0.7mmのテープでリム部分を一周マスキングした後、それに重ねるようにマスキングして裏からもマスキングしてくっつけました。わかるかな😅
マスキングが浮くとせっかくの苦労が水の泡なので、効率は悪いですが1本ずつマスキングしては塗装します。
筆塗りではこの塗り分けラインは絶対出ないのでまあまあかな😁
センター部分も切削?メッキ?みたいなんで後で黒に塗っておきます。
ホイールのセンターは穴開けてます😙
これを4本。とりあえず上手くできました🤗
次はセンター部分黒く塗ったらスポークの赤ステッカー塗装です。マスキング地獄(笑)
でもこの積み重ねがクオリティを上げるので頑張ります😙