フェアレディZ ロードスターの女ウケ最悪の車・HZ34の新車売ってよこせ・日産部品値上げbot運営できそう・ふざけんな日産・キモオタクカーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZ ロードスターの女ウケ最悪の車・HZ34の新車売ってよこせ・日産部品値上げbot運営できそう・ふざけんな日産・キモオタクカーに関するカスタム事例

フェアレディZ ロードスターの女ウケ最悪の車・HZ34の新車売ってよこせ・日産部品値上げbot運営できそう・ふざけんな日産・キモオタクカーに関するカスタム事例

2025年03月23日 00時13分

としのプロフィール画像
とし日産 フェアレディZ ロードスター

整備記録。 デカ履き。 スピニン。 高年式。 絶対にバズれない車種。 女ウケ最悪の車。 限界集落在住世捨て人。 多分カーチューンよりみんからのほうが合ってるタイプ。 パーツは買うけどつけるまでに2年以上かかるタイプ。

フェアレディZ ロードスターの女ウケ最悪の車・HZ34の新車売ってよこせ・日産部品値上げbot運営できそう・ふざけんな日産・キモオタクカーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

スモール球交換とポップアップエンジンフードキャンセラー取り付け

スモール球が純正の電球でしたので交換していきます。

その流れでキャンセラーもつけることに。

これがのちに地獄へ。

フェアレディZ ロードスターの女ウケ最悪の車・HZ34の新車売ってよこせ・日産部品値上げbot運営できそう・ふざけんな日産・キモオタクカーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

インナーフェンダーを剥がして交換もできますが、今回は別で買ったヘッドライトの点灯確認もついでに行うために外して行います。
ネジとピンを外してバンパーを引き抜きます。
外し方はみんからに詳しく書いている方がいるので割愛。

フェアレディZ ロードスターの女ウケ最悪の車・HZ34の新車売ってよこせ・日産部品値上げbot運営できそう・ふざけんな日産・キモオタクカーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

前期にはなかったデイライトのせいで手間が増えてます。ゴミ車。

フェアレディZ ロードスターの女ウケ最悪の車・HZ34の新車売ってよこせ・日産部品値上げbot運営できそう・ふざけんな日産・キモオタクカーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ポップアップエンジンフードのセンサーのカプラーが外れません。クソポンコツ廃車にするぞという気概でカプラーの配線を引きちぎりました。
センサー部は10mmのナットで止まっているので剥ぎ取ります。

フェアレディZ ロードスターの女ウケ最悪の車・HZ34の新車売ってよこせ・日産部品値上げbot運営できそう・ふざけんな日産・キモオタクカーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ムカつくので全部引きちぎって外しました。

ガチでこの車愛着湧かねー。

何やってもハンマーでぶっ潰したくなるので終わりです。

フェアレディZ ロードスターの女ウケ最悪の車・HZ34の新車売ってよこせ・日産部品値上げbot運営できそう・ふざけんな日産・キモオタクカーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ヘッドライトについてもみんカラとかでみると詳しいのがあるのでそちら見た方がやりやすいです。

外しました。

フェアレディZ ロードスターの女ウケ最悪の車・HZ34の新車売ってよこせ・日産部品値上げbot運営できそう・ふざけんな日産・キモオタクカーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

スモール球を交換します。

T10 サイドウインカー用 アンバー電球

LEDにすると思った?

ヘッドライト変えるのにこんなところに金使うかってーの。

1代目より外してきたスモールです。

年式的にアレなので、真似するのは自己責任でお願いします。

フェアレディZ ロードスターの女ウケ最悪の車・HZ34の新車売ってよこせ・日産部品値上げbot運営できそう・ふざけんな日産・キモオタクカーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

スモールソケット抜いてつけます。

電球なのでパークリで綺麗にに拭いてから取り付け。

フェアレディZ ロードスターの女ウケ最悪の車・HZ34の新車売ってよこせ・日産部品値上げbot運営できそう・ふざけんな日産・キモオタクカーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

マジでどこ見ても汚くて前オーナーに助走つけて殴るレベル。

廃車置き場の方が似合いますね。

フェアレディZ ロードスターの女ウケ最悪の車・HZ34の新車売ってよこせ・日産部品値上げbot運営できそう・ふざけんな日産・キモオタクカーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

あい、嘘サイドマーカーの完成です。

電球だと古臭さがエグかったのですが、アンバーになることでなんとかなります。

フェアレディZ ロードスターの女ウケ最悪の車・HZ34の新車売ってよこせ・日産部品値上げbot運営できそう・ふざけんな日産・キモオタクカーに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

んでついでにキャンセラーも取り付け

カウルトップ中央→タワーバー→ワイパー→左右カウルトップ

の順番で外すと見えてきます。

が、タワーバーとか外すのめんどいので手を突っ込んで頑張りました。

フェアレディZ ロードスターの女ウケ最悪の車・HZ34の新車売ってよこせ・日産部品値上げbot運営できそう・ふざけんな日産・キモオタクカーに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

きったな。

乗る気失せるなこのカスのZ

フェアレディZ ロードスターの女ウケ最悪の車・HZ34の新車売ってよこせ・日産部品値上げbot運営できそう・ふざけんな日産・キモオタクカーに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ちなみにこれです。
ヤフオクとかで五千円くらいのやつ。

1代目につけてたのを摘出し取り付けです。

フェアレディZ ロードスターの女ウケ最悪の車・HZ34の新車売ってよこせ・日産部品値上げbot運営できそう・ふざけんな日産・キモオタクカーに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

エアバックとかの抵抗と同じなので、2Ωとか組めば安上がりですよ。

カプラー使えないのでだるいですが。

フェアレディZ ロードスターの女ウケ最悪の車・HZ34の新車売ってよこせ・日産部品値上げbot運営できそう・ふざけんな日産・キモオタクカーに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

なんやかんやで終わってエンジン始動。

えー、キャンセラーちゃんとついたのに警告灯点灯です。

センサーは付いてないとダメでしたねそういえば。

だるすぎ〜。

故障モード入ってリセットかけましたが。

フェアレディZ ロードスターの女ウケ最悪の車・HZ34の新車売ってよこせ・日産部品値上げbot運営できそう・ふざけんな日産・キモオタクカーに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

無理ですね〜

Dに入庫予約しました。

リセットするだけで直ればいいですけど、無理ならコンピューター交換ですね…

廃車や廃車、こんなカス。

終わりです。

日産 フェアレディZ ロードスター2,075件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZ ロードスターのカスタム事例

フェアレディZ ロードスター

フェアレディZ ロードスター

GW休みまであとちょっと仕事頑張ろ😭前回ロアアームとアッパーアームを交換しやっとアライメントを取る準備が出来ました😂いつも使っていたお店は機械が車幅190...

  • thumb_up 89
  • comment 11
2025/04/28 09:24
フェアレディZ ロードスター

フェアレディZ ロードスター

夜の立体駐車場にて

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/04/27 08:08
フェアレディZ ロードスター

フェアレディZ ロードスター

フロントタイヤの減りが異常に早かったので足回りを点検したら原因がわかりました😭ロアアームのブッシュが抜けてました😂左右ともお亡くなりになってました🤣左右と...

  • thumb_up 141
  • comment 14
2025/04/23 09:13
フェアレディZ ロードスター

フェアレディZ ロードスター

^_^

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/22 09:08
フェアレディZ ロードスター

フェアレディZ ロードスター

おはようございます😃昨日はZ初の遠乗りしてきました😉目的は神栖オフin大笹牧場🫏!1日曇り空☁️でしたけど、暑くもなくいいオープン日和でした♪イツメンふー...

  • thumb_up 94
  • comment 8
2025/04/21 11:30
フェアレディZ ロードスター

フェアレディZ ロードスター

最近のAIは凄いね~。

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/20 22:37
フェアレディZ ロードスター

フェアレディZ ロードスター

今回はちゃんとしたガラスコーティングを施工してもらったのでめっちゃ綺麗😊

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/04/20 22:36
フェアレディZ ロードスター

フェアレディZ ロードスター

初めて投稿します。わたると申します。2020年9月から、HZ34を所有し今に至ります。外見はほぼ純正ですが、あれこれこの数年の間に変なパーツをたくさんつけ...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/04/17 19:29
フェアレディZ ロードスター

フェアレディZ ロードスター

いつものタイヤ屋さんで、すり減ったフロントタイヤを交換しました。ピットに車を停めてから、フロント2本で交換時間は、なんと17分でした。当然バランス取りも含...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/17 17:19

おすすめ記事