人気な車種のカスタム事例
としのマイガレージ
整備記録。 デカ履き。 スピニン。 高年式。 絶対にバズれない車種。 女ウケ最悪の車。 限界集落在住世捨て人。 多分カーチューンよりみんからのほうが合ってるタイプ。 パーツは買うけどつけるまでに2年以上かかるタイプ。
としさんのマイカー
としさんの投稿事例
HZ34ポップアップエンジンフード警告灯前回記事のスモールランプ交換と(ついでに新品ヘッドライト点灯確認)ポップアップエンジンフードキャンセラーの取り付け...
- thumb_up 44
- comment 0
スモール球交換とポップアップエンジンフードキャンセラー取り付けスモール球が純正の電球でしたので交換していきます。その流れでキャンセラーもつけることに。これ...
- thumb_up 48
- comment 0
HZ34幌跳ね上げ用ゴムスプリング対策部品について1代目(2011年モデル)ではゴムスプリングのヘタリを感じることはありませんでしたが、2代目(2012年...
- thumb_up 58
- comment 0
HZ34リアウインカー・バックランプLED化組み込み編です。取り外しなどは前回の投稿を参照ください。前回はトランク内装、テールまで取り外し、球をLEDに差...
- thumb_up 44
- comment 0
HZ34リアウインカー・バックランプLED化長年ウインカーは電球のじわっと点滅派でしたが、今後の仕様に向けてリアのみLED化を行います。また、1代目のHZ...
- thumb_up 30
- comment 0
過去車。なんとなくやる気を出すために1代目のHZ34の投稿でも。アイマス(シャニマス)にハマって痛車やっていました。写真は痛車ビジョンさんのフォトミってイ...
- thumb_up 53
- comment 0
ルームランプ交換その後前回の投稿にて、HZ34のルームランプ交換を行いました。プレート基板にLEDチップが5×4個、T10ソケット配線のものです。取り付け...
- thumb_up 35
- comment 0
無理矢理感LEDからの脱却とSDGsへの配慮今回はルームランプのLED交換をしていきます。純正ではT10の電球が入っておりますが、こちらの車は残念ながら新...
- thumb_up 37
- comment 0
Z34超絶激安シフトブーツ取り付けZ34AT車のシフト周りはこのような形で、新車価格を思うと信じられんチープ感を感じられます。シフトパターンの表示される部...
- thumb_up 56
- comment 0
ウーファーネオンリングについてやっていきます。LEDテープとサウンドLEDからネオンリング自作への流れです。設置については過去投稿をご覧いただければと思い...
- thumb_up 51
- comment 0
お久しぶりです。今回は(も?)ドライブレコーダーを取り付けていきます。取り付けるのは「70maidashcamproplus+rearcamset」Ama...
- thumb_up 43
- comment 0
PioneerTS-WX1220ahカロではなくパイオニア。つまり海外モデルを逆輸入みたいな感じらしいです。1200Wってあるけどほんとにそんな出てるかは...
- thumb_up 16
- comment 0
CHRドライブレコーダー取り付けその2取り付け作業です。まず、オプションカプラーと駐車時監視用線の接続部に平型端子を取り付けます。ここで注意するのが、スリ...
- thumb_up 52
- comment 0
Z34の鍵2023/12/15HZ34の2台目が納車されました。鍵が死ぬほど汚くて、裏面のメカニカルキーロック解除のスライドが固着してしまうレベルでした。...
- thumb_up 45
- comment 0